搜档网
当前位置:搜档网 › 日语一级词汇整理(あ行)

日语一级词汇整理(あ行)

日语一级词汇整理(あ行)
日语一级词汇整理(あ行)

日语一级词汇整理(あ行)

あ行

あいそう(愛想)

?お酒ばかり飲む夫に愛想を尽かした妻は、離婚した。「討厭」

?あの店員は愛想がよい。「招待」

?愛想を言う。「客套話」

?愛想がない。「親切」

?おーい、お愛想。「結帳」

あいだがら(間柄)

?林先生と山田さんは、師弟の間柄だそうです。「關係」

あえて(敢えて)

?あなたの将来のために、あえて忠告します。「特意、勉強」

?どうしても行きたいなら、私はあえて反対しない。「並不」

あくどい

?あの男のあくどいやり方に泣かされた人も多い。「太過火、惡毒」

?色があくどい、味があくどい。「過艷、太膩」

あざ(痣)

?私は生まれながらに、左手に小さなあざがあります。

あさましい(浅ましい)

?祖父が亡くなったとたん、遺産をめぐってあさましい争いが始まった。「卑鄙、可恥」あざむく(欺く)

?敵を欺くために、一度退却するふりをした。「欺騙」

?花をあざむく器量。「賽過」

あざわらう(嘲笑う)

?助けを求めにきた人を、何もせずあざわらっていたあの男はひどい。

あせる(褪せる、焦る)

?朝寝坊をしたので焦って出かけた。「急躁、着急」

?何度も洗濯したのでTシャツの色が褪せた。「褪色」

あっけない

?有名な大学の試験だから、難しいと思ったが、あっけないほどやさしかった。「太簡単、没意思」

あつらえる(誂える)

?兄は、既成服に合わない体形なので、服をあつらえている。「訂做」

あとまわし(後回し)

?彼は自分のことを後回しにしても、他の人を助けるような人だ。「推遲、緩辦」

あべこべ

?道を曲がるのを間違えたらしく、あべこべの方向へ行ってしまった。「相反、顛倒」あやつる(操る)

?彼女が横領したのは、陰で誰かに操られたからに違いない。「操縱」

あやぶむ(危ぶむ)

?遭難した船の行方は、いまだに分からず、乗組員の生存が危ぶまれている。「認爲危險」あやふや

?彼のあやふやな態度に、彼女は激怒した。「含糊」

あやまち(過ち)

?誰でも若い時は、過ちの一つや二つはおかす。「過錯」

あらかじめ(予め)

?あらかじめ必要なものをメモして行くと、無駄な買物をしない。「預先、事先」

あらっぽい(粗っぽい、荒っぽい)

?彼はあらっぽい性格に見えますが、実は優しい人なんです。「粗暴、粗野」

ありさま(有様)

?田中君は、彼女にふられてからというもの、食事ものどを通らない有様だ。「状態」

ありのまま

?ありのままの私を認めてくれる人と結婚したいと思っている。「老実、坦白」

ありふれる(有り触れる)

?親友の結婚祝いだから、ありふれた品ではなく、特別なものを贈りたい。「通常的、不希奇的」

あんじ(暗示)

?この絵の曲線は、人間の叫びを暗示しているそうだ。「暗示、示意」

あんじる(案じる)

?畑を荒らす野生の猿捕まえようと、一計を案じた。「(=あんずる)思考、想出一條辦法」

?事の成り行きを案じる。「掛念、担心」

あんのじょう(案の定)

?連休中の新幹線は、案の定、込んでいた。「果然、果如所料」いいかげん(いい加減)?ちょうどいいかげんの温度。「いいかげんにしなさい」と、母親は子どもをしかった。「適当、適可而止」

?彼はいいかげんな男だ。いいかげんな返事。僕の英語はいいかげんなものだ。「敷衍、不負責任、馬馬虎虎

?もういいかげん酔った。「十分、很」

いいわけ(言い訳)

?あなたが言っていることは、言い訳にもならない。「辯解」

?言い訳の手紙を出す。「道歉」

いかに(如何に)

?いかに熱弁をふるっても、彼に賛同する人はいなかった。「(いかに...ても)無論」いかにも

?いかにも、おっしゃるとおりです。彼はいかにも優等生のダイプだ。「果然」

いき(粋)

?小林さんは、なかなか粋な人だ。「瀟灑、帥」

いきがい(生甲斐)

?彼から仕事をとりあげたら、生きがいがなくなってしまうだろう。「人生的意義」

いきごむ(意気込む)

?山下さんを説得しようと、意気込んで訪ねたのに、留守だった。「興致勃勃」

いくた(幾多)

?父は、幾多の困難をのりこえて、会社を大きくしてきたそうだ。「許多」

いじる(弄る)

?彼女は、話しながら髪の毛をいじる癖がある。「撥弄、擺弄」

?人事をいじる。「随便改動」

いぜん(依然)

?彼には遅刻しないよう、何度も注意したが、依然として改まらない。「仍然」

いたって(至って)

?いたってのんきな弟は、よく宿題を忘れる。「甚、极」

いちがいに(一概に)

?田舎は住みやすいと言うが、一概にそうとも言いきれない「一概、一律」

いちどう(一同)

?社の発展のために、社員一同、力を合わせて頑張っている。「全体」

いちもく(一目)

?グラフに表すと、結果は一目瞭然だ。「一目瞭然」

?彼女の才能は誰もが一目置く。「讓歩、自認遜色」

いちよう(一様)

?社長の言葉に、みな一様にうなずいた。「同樣」

いちりつ(一律)

?全社員一律2パーセントの昇給が決定した。「一律」

いちれん(一連)

?一連の問題解決にむけて、話し合いが行われている。「一連串」

いっかつ(一括)

?時間がないので、三つの議案を一括して審議する。「匯總、一包在内」

いっき(一気)

?日頃から鍛えている彼は、120段の階段を一気にかけ上がった。「一口気、一下子」いっきょに(一挙に)

?作品を一挙に完成させる。「一舉、一下子」

いっしん(一心)

?母は、息子の無事を一心に祈った。「一心一意」

いっそ

?毎月、こんなに高い家賃を払うのなら、いっそのことマンションでも買おうか。「索性、倒不如」

いっぺん(一変)

?彼の言葉で、その場の雰囲気が一変した。「突然改變」

いと(意図)

?著者の意図がよく分からない本だった。「意図」

いびき(鼾)

?昨夜は、同室の原田さんのいびきがうらさくて、眠れなかった。「打呼嚕」

いまさら(今更)

?いまさら謝られても、もう遅い。「現在才、事到如今」

いまだ(未だ)

?もう12月だというのに、私はいまだに志望校を決めていない。「尚未、仍然」

いやいや(嫌々)

?上司からの依頼なので、その会合にいやいや参加した。「勉勉強強」

いやに

?山中さんは、今日に限って、いやにおとなしい。「太、非常、過於」

いんき(陰気)

?彼女は美人だが、陰気な性格だ。「憂鬱、鬱悶」うけとめる(受け止める)

?キャッチャーは、ピッチャーが投げた鋭い変化球を受け止めた。「擋住」

?私の気持ちを受け止めてくださったのは先生だけです。「理解」

うちあける(打ち明ける)

?妻に転職したいと打ち明けたところ、賛成してくれた。「坦率説出、毫不隱瞞的説出」うちきる(打ち切る)

?発掘調査は、昨日で打ち切られた。「停止、截止」

うちこむ(打ち込む)

?相手のコートへ、球を強く打ち込んだ。「打入」

?仕事に打ち込んでいる。「專心致志、全神貫注、迷戀」

うちわけ(内訳)

?出張費の内訳を説明した。「詳細内容」

うっとうしい(鬱陶しい)

?雨が多く、うっとうしい天気が続いている。「陰鬱、沉悶」

うつむく(俯く)

?恥ずかしかったので、彼女はずっとうつむいていた。「低頭」

うつろ(虚ろ)

?何を考えているのか、高橋さんの瞳は、ぼんやりとうつろだった。「空虚、発呆」

うつわ(器)

?料理を器に盛る。「容器」

?彼は全員をまとめるリーダーの器ではない。「才幹、人才」

うでまえ(腕前)

?たいした腕前だ。結婚して3年もたつと、料理の腕前も上がる。「本領、手藝」

うぬぼれ(己惚れ)

?ちやほやされて育った彼は、うぬぼれが強い。彼女は美人だとうぬぼれている。「驕傲、自負」

うまれつき(生まれつき)

?彼女がだれにでも優しいのは生まれつきの性格だ。「天性、天生」

うるおう(潤う)

?畑が雨で潤った。「湿潤」

?臨時収入で懐が潤った。「寬裕、補益」

うわまわる(上回る)

?今月の売上は、先月を大幅に上回っている。「超出、越出」

うんざり

?食べすぎたので、料理を見ただけでうんざりする。「厭膩、厭煩」

うんよう(運用)

?資産の運用を誤ると会社の経営が危なくなる。「運用」

えんかつ(円滑)

?交渉が円滑に進んで安心した。「圓満、順利」

えんきょく(婉曲)

?日本語の婉曲な言い回しには、苦労する。「婉轉、委婉」

えんまん(円満)

?紛争が円満に解決することを祈っている。「圓満、美満」おいこむ(追い込む)

?彼女を自殺に追い込んだ原因は、友達のいじめだそうだ。「逼入、被迫...」

?鶏を小屋に追い込む。「趕進」

?ゴール前で一気に追い込む。「最後階段的努力,加勁」

?この行を前ページに追い込むこと。「擠排、移前」

おいて(於いて)

?学業においても、運動においても、彼の右に出る者はいない。「在...方面」

おう(負う)

?現在の彼の成功は、母親の教育に負うところが大きい。「多虧、有賴於」

?失敗した責任を負う。「担負、蒙受」

?子どもを背中に負う。「背、負」

おおかた(大方)

?おおかたの予想どおり、小林氏は当選した。「大家、広泛的人們」

?おおかたの話は王さんから伺いました。「大部分、大致」

おおがら(大柄)

?彼女には、大柄な模様の着物が似合う。「大花紋、大花様」

?大柄な体格のわりに、彼は小心者だ。「大骨架」

おおげさ(大袈裟)

?彼女の話は、いつも大げさだ。「誇張、誇大」

おおすじ(大筋)

?事件のおおすじが、警察側から発表された。「梗概、主要經過」

おおまか(大まか)

?彼は、何事にも、おおまかな人だ。「草率、馬馬虎虎」

おくびょう(臆病)

?うちの犬は、図体は大きいのにおく病で、猫を見ても逃げる。「膽小、怯懦」

おごる(奢る)

?今度夕食をおごるから、今日の残業かわってくれない。「請客」

?奢った生活をしている「奢侈」

?口が奢る「講究吃、品位高」

おしきる(押し切る)

?彼女に押し切られて、卒業旅行はイギリスに行くことになった。「堅持到底、排除(反対、困難)」

?干し草を押し切って馬の餌にする。「切断」

おしこむ(押し込む)

?朝のラッシュ時は、駅員が乗客を電車に押し込んでいる。「塞進」

おしよせる(押し寄せる)

?突然の夕立に、広場にいた人々が一斉に駅構内に押し寄せた。「湧上來、蜂擁而至」?邪魔になる物は隅のほうに押し寄せておく。「挪到一辺」

おそくとも(遅くとも)

?今夜は、遅くとも8時には帰るよ。「至遅、最晩」

おそれ(恐れ)

?大型の台風が上陸する恐れがあります。「憂慮、擔心」

?恐れを知らぬ年ごろ「害怕、初生牛犢不怕虎」

おそれいる(恐れ入る)

?わざわざ届けていただき、恐れ入ります。「是在不擔當、不勝感激」

?君の腕前には恐れ入った。「佩服」

?こんなに寒いのに水泳とは、恐れ入った。「感到意外、吃驚」

おだてる(煽てる)

?彼は、おだてるとすぐいうことを聞いてくれる。「給戴高帽、煽動、慫恿」

?豚もおだてりゃ木に登る。「受到慫恿豬也能上樹。指經不起吹捧」

おちこむ(落ち込む)

?不景気だから、収入も落ち込んでいる。「下降、下跌」

?落選した野口候補は落ち込んでいる。「鬱悶、不痛快」

?やせてほおが落ち込んでいる。井戸に落ち込んだ。「下陷、落入」

おてあげ(お手上げ)

?毎日、雨続きでは、道路工事の仕事はお手上げだ。「束手無策、毫無辦法」

おどおど(おどおど)

?少年は何かにおびえているかのように、おどおどした目つきをしていた。「揣揣不安、心驚膽戰」

おどす/おどかす(脅す)

?彼は議員に対し、汚職を暴露するとおどしていた。「威脅、嚇嗁」

おのずから(自ずから)

?今、何に興味があるか考えれば、おのずから、自分の進むべき道が見えてくる。「自然而然的」

おびえる(怯える)

?小犬は、大きな犬が近くに寄ってきたのでおびえていた。「害怕、胆怯」

おびただしい(夥しい)

?事故現場には、おびただしい量の血が流れていた。「大量、很多」

おびやかす(脅かす)

?あの選手も、新人選手に、レギュラーの座を脅かされている。「威脅」

おびる(帯びる)

?秋になり、木の葉が赤みを帯びてきた。「帯有、含有」

?剣を帯びる。「佩帶」

?特別の使命を帯びている。「擔負」

おまけ

?子どもの頃、おまけが欲しくて、よくお菓子を買った。「減価」

?全部買ってくだされば、それをおまけに差し上げます。「(作爲贈品)附送、白送」

?おまけをつける。「添枝加葉、誇大其辤」

おもいつき(思いつき)

?ちょっとした思いつきから大発明が生まれることもある。「偶然的想法、設想」

おもむき(趣)

?時には趣を変えて、庭にテーブルといすを出して食事をしよう。「情趣、風趣」

?それは以前とは趣を異にしている「情形、局面」

おもんじる(重んじる)

?最近は、学歴よりも能力を重んじる企業が増えてきたそうだ。「重視、器重、尊重」およぶ(及ぶ)

?私の日本語能力は、ジョンさんの足元にも及ばない。「趕得上、匹敵」

?被害が全国に及ぶ。「渋及、達到」

おりかえす(折り返す)

?友人から手紙が届いたので、折り返し返事を書く。「马上」

?急用で、途中から折り返す。「返回」

?折り返して電話する。「反復」

おろそか(疎か)

?一円でもおろそかにしてはいけない。「疏忽」

おんわ(温和)

?この地方は、気候が温和なため、みかんの栽培に適しているそうだ。「温和」

日语单词整理

部屋.トイレに関する言葉 入り口入口 便所馬桶 ロビー前厅,休息厅,会客室トイレットペーパーToilet paper衛生紙 コート掛け衣架 タイル瓷磚 レインコート雨衣 蛍光灯?けいこうとう日光燈 ステッキstick?杖(つえ)手杖 換気口(かんきこう)?かんきぐち换氣窗 傘立て(かさたて)傘架 石鹸?せっけん肥皂 化粧石鹸香皂 ステレオ音響,立體聲 化粧台(けしょうだい)梳妝台 化粧箱?けしょうばこ化妝盒 薄化粧?うすげしょう淡妝 飾り戸棚?かざりとだな裝飾櫃 厚化粧?あつげしょう濃妝 酒類戸棚?しゅるいとだな酒櫃 化粧を落とす卸妝 サイド.テーブル茶機 ハンドリ把手柄拉手 カーテン窗簾 トラップtrap回水弯管 ブラインドblind 百葉窗 トイレットペーパーホルダー(holder) 手紙架 ランドリーlaundry洗衣房,洗衣店 コインランドリー投币式洗衣机 ランドリーバッグ洗衣袋 ベッドカバー床罩 バスタオル浴巾 毛布?もうふ毛毯 手ぬぐい手巾 手ぬぐい掛け手巾架 クッション靠墊坐墊 寝巻き?ねまき睡衣 モップ(mop)拖把 パジャマ西式睡衣,成套睡衣 浴槽?よくそう浴缸 手洗い洗手間 シャワー淋浴 はかり秤

お風呂浴室 ヘルスメーター(health meter)保健秤,家庭用小型体重秤 バスタブbase tub 澡盆 バスマットbase mat (护垫) 防滑墊 シャワー.カーテン浴帘 スリッパ(slipper)拖鞋 シャワーキャップ(cap) 浴帽 排水管?はいすいかん排水管 ホテルに関する言葉 フロント總服務台 預かり所?あずかりしょ寄存處 ロビー大廳 クローク?ルーム(cloak room)衣帽間 チェック.イン辦理住宿登記手续 カウンター收款處櫃台 チェック.アウト辦量退房手續 火災報知器?かさいほうちき火災報警器 シングル?ルーム單人房間 喫茶室?きっさしつ茶室 ツイン?ルーム雙人房間 客室係?きゃくしつがかり客房管理員 スイート?ルーム(suit room) 套間 自働販売機?じどうはんばいき自動販賣機 シングル?ベッド單人床 宿泊料金?しゅくはくりょうき住宿費 ダブル?ベッド雙人床 消火器?しょうかき滅火器 請求書?せいきゅうしょ賬單 スーツケース旅行用皮箱 空き部屋?あきべや空房 スプリンクラー(sprinkler)自動灑水滅火設備 筋かい筋交い斜对过;交叉;斜支柱 まばしら間柱中间柱,壁骨,墙筋 ねだ根太支地板的横棱木,托梁 つりたば吊束悬挂(吊)架;悬垂装饰;悬置仕上げしあげ初步装修 巾木はばき踢脚板 間仕切壁まじきりかべ间隔板 天井てんじょう天花板 回り縁まわりぶち顶角线 柱はしら柱子 梁はり梁 片開きかたびらき单推门 両開きりょうびらき双推门

日语动词原形大整理

一.五段动词的て变【即书上的一类动词,以「う」段结尾的动词】 1.促音便——将う(います)、つ(ちます)、る(ります)变为促音っ+て 基本形ます形て形 会う会(あ)いますあって见 洗う洗(あら)いますあらって洗 あるありますあって有,在(非意志者)言う言(い)いますいって说,讲 歌う歌(うた)いますたって唱,歌唱 売る売(う)りますうって卖,销售 送る送(おく)りますおくって寄 思う思(おも)いますおもって想,思考 終わる終(お)わりますおわって结束 買う買(か)いますかって买 帰る帰(かえ)りますかえって回来,回去 かかるかかりますかかって花费(时间金钱) 決まる決(き)まりますきまって定,决定 切る切(き)りますきって剪,切,割 触る触(さわ)りますさわって碰,触 知る知りますしって认识,知道,了解 吸う吸いますすって吸(烟) 滑る滑(すべ)りますすべって滑,滑行 座る座(すわ)りますすわって坐,落座 立つ立(た)ちますたって站,立 違う違(ちが)いますちがって不同,不一样 使う使(つか)いますつかって用,使用 作る作(つく)りますつくって做,制作 手伝う手伝(てつだ)いますてつだって帮忙 通る通(とお)りますとおって通过,经过 撮る撮(と)りますとって拍照,拍摄 とるとりますとって取,取得 治る治(なお)りますなおって痊愈,医好 習う習(あら)いますならって学习 なるなりますなって变,当,变成,成为 似合う似合(にあ)いますにあって适合,相称 登る上(のぼ)りますのぼって登,上 乗る乗(の)りますのって乘坐,乘 入る入(はい)りますはいって进入,加入 始まる始(はじ)まりますはじまって开始 払う払(はら)いますはらって支付 太る太(ふと)りますふとって胖 降る降(ふ)りますふって下(雨雪)降(雨雪)曲がる曲(ま)がりますまがって拐弯,曲折

日语一级词汇

かきまわす【掻き回す】(他亓) 释义:搅拌、翻弄、扰乱。 近义:混ぜる、混乱させる。 例句:卵をどんぶりに落して箸で掻き回す。把鸡蛋打碎在碗中,用筷子搅打。 かさばる【嵩張る】(自亓) 释义:增大、增多、体积大。 近义:嵩む。 例句:袋があまりかさばって持てない。袋子体积太大拿不了。 からむ【絡む】(自亓) 释义:1、缠上、卷绕。2、胡搅蛮缠、无理取闹。3、密切相关。 近义:纏わる、纏う。 例句:あの男はきれいな女性に合うと、なれなれしく絡む。那个男的遇到美女就会嬉皮笑脸地纠缠。 覆す【くつがえす】(他亓) 释义:1、打翻、翻转、推翻。2、彻底改变。 例句:この十年間北京天地を覆すほどの大きな変化が起きた。最近十年北京发生了翻天覆地的变化。 厳密【げんみつ】(形動) 释义:严密、严格。 例句:厳密に言えば、彼は学者ではない。严格的说,他不是一个学者。 巧妙【こうみょう】(名&形動) 释义:巧妙。 例句:巧妙な手口で次々に人を騙した。以巧妙的手段接连骗人。 朽ちる【くちる】(自一) 释义:1、腐朽、腐烂。2、埋没一生。3、衰败。 近义:腐る、廃れる。 例句:偉大な(いだいな)科学者の業績(ぎょうせき)は永遠に朽ちることがない。伟大的科学家的业绩永垂不朽

例句:彼の家は喫茶店と花屋を兼業している。他家兼营咖啡店和花店。 好意【こうい】(名) 释义:好意、善意。 例句:彼女はあの人に好意を寄せている。她对那个人有好感。 手際【てぎわ】(名&形動) 释义:手法、本领。 例句:私の秘書はとても手際がいいので助けている。我的秘书很能干帮了我大忙。 徹する【てっする】(サ変) 释义:1、贯彻。2、通宵。3、彻底。 例句:父親の教訓が骨身(ほねみ)に徹して忘れられません。父亲的教训永记心间。 問い合わせる【といあわせる】(他下一) 释义:询问、查询。 例句:念のため注文したものを約束日に届けてくるかどうか電話で問い合わせた。慎重起见,打电话询问订购的东西能否在约定之日送到。 和やか【なごやか】(形动) 释义:祥和、和谐。 例句:首脳会談「しゅのうかいだん」は和やかな雰囲気「ふんいき」のなかでおこなわれた。 首脑会谈在和谐的氛围中进行。 懐く【なつく】(自我&他下一) 释义:接近、驯服。 例句:競走馬「きょうそうば」は最初から人に懐いているわけではありません。赛马不会一开始就接近人。 生臭い【なまぐさい】(形) 释义:1、有腥气的。2、血腥。3、不守清规、带俗气。 例句:台所「だいどころ」は生臭いにおいがする。厨房有腥味。 萎びる【しなびる】(動) 释义:枯萎、干瘪。 例句:年を取ると、皮膚が萎びてくる。上了年纪,皮肤变得干枯。

office常用日语词汇

office常用日语词汇 ファイル文件 編集编辑 表示视图 挿入插入 書式格式 ツール工具 罫線表格 ウインドウ窗口 ヘルプ帮助 新規作成新建 開く打开 閉じる关闭 上書き保存保存 名前を付けて保存另保存 Webページとして保存另存为Web页検索搜索 版の管理版本 プラウザでプレビューWeb页预览 ページの設定页面设定 印刷プレビュー打印预览 印刷打印

送信发送 プロパティ属性 終了退出 メールの宛先邮件收件人 メールの宛先(検閲用)邮件收件人(审阅) メールの宛先(添付ファイル)邮件收件人(以附件形式)回覧传送收件人 ExchangeフォルダExchange文件夹 オンライン会議の参加者联机会议参加人 Faxの宛先传真收件人 元に戻せません无法撒消 繰り返しできません无法重复 切り取り剪切 コピー复制 クリップボード剪贴板 貼り付け粘贴 形式を選択して貼り付け选择性粘贴 ハイパーリンクとして貼り付け选择为超连接 クリア消除 書式格式 すべて選択全选 検索查找

置換替换 ジャンプ定位 日本語入力辞書への単語登録更新输入法词典再変換汉字重组 リンクの設定链接 オブジェクト对象 下書き普通 WebレイアウトWeb版本 印刷レイアウト页面 作業ウィンドウ任务窗格 ツールバー工具栏 ルーラー标尺 段落記号显示段落标记 グリッド線网络线 見出しマップ文档结构图 ヘッダーとフッター页眉和页脚 ヘッダー页眉 フッター页脚 脚注脚注 変更履歴标记 全画面表示全屏显示 ズーム显示比例

標準常用 書式設定格式 WebツールWeb工具箱 あいさつ文问候语 アウトライン大纲 コントロールボックス控件工具箱 チェック/コメント审阅 データベース数字库 ファンクションキーの表示功能键表示フォーム窗体 フレーム框架集 ワードアート艺术字 拡張書式設定其他格式 罫線表格和边框 差し込み印刷邮件合并 図图片 図形描画绘图 定型句自动图文集 文字カウント字数统计 ユーザー設定自定义 改ページ分隔符 ページ番号页码

日语常用大全_词语1

常见的日式特色菜用日语怎么说? ゆで卵(ゆでたまご):煮鸡蛋 ○ゆで卵を持って、遠足に行きます。带着煮鸡蛋去远行。 ホットケーキ:铜锣烧 ○ホットケーキがすきですか?喜欢吃铜锣烧吗 サラダ:沙拉 ○いろいろな野菜で作ったサラダは美味しいです。用各种蔬菜做的沙拉很好吃。 目玉焼き(めだまやき):煎鸡蛋 ○朝は目玉焼きとコーヒーにします。早餐吃煎鸡蛋和咖啡。 オムレツ:蛋包饭 ○オムレツを作って食べました。做蛋包饭吃。 スープ:汤 ○スープにパンをつけて食べます。面包蘸汤吃。 味噌汁:味噌汤 ○日本人は味噌汁が好きです。日本人喜欢喝味增汤。 焼き魚(やきさかな):烤鱼 ○夕食のおかずは焼き魚です。晚餐的配菜吃烤鱼。 のり:紫菜 ○のり弁当が好きです。喜欢吃紫菜便当。 卵焼き(たまごやき):鸡蛋卷 ○卵焼きが上手です。鸡蛋卷很拿手。 おかず:配菜 ○どんなおかずがすきですか?喜欢什么样的配菜 日语能力考试必备近义词,你不得不背! 参加日语能力考试的同学们都知道,日语能力考试改革后,增加了选择近义词的新题型。许多同学为此而感到非常的头疼,不知如何去应对,其实,只要在平时的学习中多多留意,总结一下,你就会有很大的收获。下面同学们就行动起来跟未名天日语小编来一起总结吧! ぺこぺこーー凹むまごまごーーまごつく ぎしぎしーーきしむふらふらーーふらつく

ぴかぴかーー光るうろうろーーうろつく ねばねばーー粘るむかむかーーむかつく ぶるぶるーー震えるいらいらーーいらつく ざわざわーー騒ぐだぶだぶーーだぶつく いそいそーー急ぐべたべたーーべたつく そよそよーーそよぐねばねばーーねばつく ぱたぱたーーはたくぱらぱらーーぱらつく どろどろーーとろけるひそひそーーひそか にやにやーーにやけるほんのりーーほのか ゆらゆらーー揺れるー揺らすゆったりーーゆたか からからーー枯れるーからすゆるゆるーーゆるやか たらたらーー垂れるー垂らすにこにこーーにこやか ひやひやーー冷えるー冷やすすくすくーーすこやか ずるずるーー擦れるしんなりーーしなやか きらきらーーきらめくさっぱりーーさわやか よろよろーーよろめくやんわりーーやわやか ころころーー転げるおろおろーーおろか 本日语学习资料来源于网络,经未名天编辑,如有侵权请联系未名天日语编辑。 >推荐文章 日语词汇灾难篇——地震 常见饰品的日语说法,你知道多少? 日语词汇:日常生活高频词——调料篇 家,是我们生活中温暖的港湾。我们日常生活中总在和各类的家居用品打交道,你知道这些家居用品用日语怎么表达吗? 居間----「いま」----起居室,内客厅 リビング-------- 起居室 応接間----「おうせつま」----客厅 2LDK --------两间起居室带餐厅和厨房 ソフ?ー---- ----沙发 ソフ?ーベッド---- ----沙发床 椅子----「いす」----椅子 リビングテーブル---- ----(起居室或客厅)的桌子 クッション---- ----靠垫,坐垫 座布団----「ざぶとん」----坐垫 スツール---- ----凳子 テレビボード-------- 电视柜

日语翻译常用词汇汇总

日语翻译常用词汇汇总1、股票交易用语 上海証券取引所:上海证券交易所 インサイダー取引:内幕交易 ディスクロージャー(情報開示):信息披露 名義書き換え:過戸 相場操縦:操縦市場 虚偽による勧誘:虚假陳述 株式募集目論見書:招股説明書 A株(国内投資家向け株式):A股 B株(国外投資家向け株式):B股 A?B株の一本化:A?B股的併軌 株主:股東 リアル?タイム開示:即時公布 取引停止ルール:例行停牌 定例記者発表:信息例会 証券取引高:証券累計成交額 リスク意識:風険意識 市場ルール:市場規律 営業拠点:経営網点

機関投資家:機構投資者 カウンター:交易櫃台 市場邌鹰伐攻匹啵骸∈袌鲞作体系 売買オーダー:买卖订单 中央電算機:主機 マッチング(突き合せ):撮合配対 ペーパーレス取引:無紙化交易 コンピュータ自動書き換え:電脳自動過戸トレーディング?フロア:交易大庁 シート:席位 オン?ライン化:聯網化 市場ネットワーク:市場輻射網絡 長距離通信:遠程通訊 衛星ステーション:衛星接受小站 双方向取引:双向傳輸 G-30基準:G-30国際標準 受け渡し:交収 リスク管理:風険処置 海外ブローカー:海外代理商 時価:市価

政府債先物取引:国債期貨交易 政府債先物現物取引:国債回購交易T+ゼロ即日取引:T+零回転交易制度株価PER:市盈率 投資収益率:投資回報率 新規規発行市場:一級市場 売買市場:二級市場 あげ足:上漲 あげ一服:暫停上漲 あげ相場:看漲 あげ幅:昇幅 円高:日元堅挺 回復:復蘇 活況:活躍 堅調:堅挺/強勢 さげ:下跌/跌落/滑落 さげ幅:跌幅 先安:看跌 じり安:趨跌 じり高:趨漲/趨昇/緩昇

常用日语单词

産声を上げる「うぶごえをあげる」(组织、团体等)新生。新兴。诞生。出生。 旨い汁を吸う「うまいしるをすう」不劳而获。占便宜。捞油水。 馬が合う「うまがあう」意气相投。合脾气。对劲儿。投缘。 うまくいったらお慰め「うまくいったらおなぐさめ」要是真成了,就算走运。要是真成了,就是老天开眼。 倦まずたゆまず「うまずたゆまず」坚持不懈。不屈不挠。 馬の背を分ける「うまのせをわける」阵雨不过道。隔街不下雨。[馬の背を越す] 馬の骨「うまのほね」来历不明的人。不知底细的人。 馬の耳に念仏「うまのみみにねんぶつ」对牛弹琴。(把别人的话)当耳边风。马耳东风。 生まれもつかぬ「うまれもつかね」非先天的(残疾)。后天致残。 海千山千「うみせんやません」老奸巨猾。老滑头。老江湖。 生みの親より育ての親「うみのおやよりそだてのおや」养育之恩重于生育之恩。 上手に出る「うわてにでる」盛气凌人的态度。摆大架子。 上手を行く「うわてにいく」(褒贬义均可使用)(能力、技艺。才智等)高出一筹。略胜一筹。 上前をはねる「うわまわをはねる」揩油。克扣。抽头。[ピンはねをすうる][頭をはねる] 薀蓄を傾ける「うんちくをかたむける」拿出所有学问(技艺)。尽其所能。 雲泥の差「うんでいのさ」云泥之差。天壤之别。 「うんともすんとも」(下接否定)一声不响。不置可否。石沉大海。 英気を養う「えいきをやしなう」养精蓄锐。 得体を知れない「えたいをしれない」莫名其妙。来历不明。稀奇古怪。 得たりやおうと「えたりやおうと」好极了!妙极了![得たり賢しと] 悦に入る「えつにいる」沾沾自喜。心中暗喜。窃喜。 心を動かす「こころをうごかす」动心。[心が動く] 心を打つ「こころをうつ」动人心弦。感人。 心を移す「こころをうつす」(特指爱情移向别人)变心。见异思迁。移情别恋。[(類)心が移る] 心を躍らせる「こころをおどらせる」心情激动。满怀喜悦。 心を鬼にする「こころをおににする」狠心。硬着心肠。 心を傾ける「こころをかたむける」专心致志。全力以赴。 心を砕く「こころをくだく」费劲心思。煞费苦心。呕心沥血。 心を汲む「こころをくむ」[(類)気持ちを汲む]体谅。替…着想。 心を込める「こころをこめる」真心实意。诚心诚意。尽心。 心を騒がす「こころをさわがす」担忧。忧虑。[(類)心が騒ぐ] 腰を据える「こしをすえる」安顿下来。安居。落脚。 腰を抜かす「こしをぬかす」非常吃惊。(吓得)浑身瘫软。

[默写版]新版标准日本语单词表

第1课〔名〕中国人 〔名〕日本人 〔名〕韩国人 〔名〕美国人 〔名〕法国人 〔名〕(大)学生 〔名〕老师 〔名〕留学生 〔名〕教授 〔名〕职员 〔名〕公司职员 〔名〕店员 〔名〕进修生 〔名〕企业 〔名〕大学 (我)父亲 〔名〕科长 〔名〕总经理,社长 〔名〕迎接 〔名〕那个人 〔代〕我 〔代〕你 〔副〕非常,很 〔叹〕哎,是(应答);是的〔叹〕不,不是 〔叹〕哎,哎呀 〔专〕李〔专〕王 〔专〕张 〔专〕森 〔专〕林 〔专〕小野 〔专〕吉田 〔专〕田中 〔专〕中村 〔专〕太郎 〔专〕金 〔专〕迪蓬 〔专〕史密斯 〔专〕约翰逊 〔专〕中国 〔专〕东京大学 〔专〕北京大学 〔专〕 JC策划公司 〔专〕北京旅行社 〔专〕日中商社 _____________________________________ 你好 对不起,请问 请 请多关照 初次见面 (请您~) (这样) 不是

不知道 实在对不起 ~さん∕~ちゃん∕~君くん 第2课〔名〕书 〔名〕包,公文包 〔名〕笔记本,本子 〔名〕铅笔 〔名〕伞 〔名〕鞋 〔名〕报纸 〔名〕杂志 〔名〕词典 〔名〕照相机 〔名〕电视机 〔名〕个人电脑 〔名〕收音机 〔名〕电话 〔名〕桌子,书桌 〔名〕椅子 〔名〕钥匙,锁 〔名〕钟,表 〔名〕记事本 〔名〕照片 〔名〕车 〔名〕自行车 〔名〕礼物〔名〕特产,名产〔名〕丝绸 〔名〕手绢 〔名〕公司 〔名〕(敬称)位,人〔名〕人 〔名〕家人,家属〔名〕(我)母亲〔名〕母亲 〔名〕日语 〔名〕汉语,中文〔代〕这,这个〔代〕那,那个〔代〕那,那个〔疑〕哪个 〔疑〕什么 〔疑〕谁 〔疑〕哪位 〔连体〕这,这个〔连体〕那,那个〔连体〕那,那个〔连体〕哪个 〔叹〕啊 〔叹〕哇 〔叹〕(应答)嗯,是〔专〕长岛 〔专〕日本 〔专〕汕头

日语口语高频词汇

1〃あたまにくる 这和「むかつく」一样,是"气的发昏"、"惹人生气"的意思。「あたまにくる」、「あたまにきた」都很常用。 2〃あたまを下(さ)げる/あたまが下(さ)がる 这个词从字面上看是「头低下来」的意思,不过可不是说因为犯错误或害羞,而是「钦佩/佩服」的意思。比如说∶你的同学或同事-小李,在休息天也热心地去研究室做研究,让你感到钦佩时,你可以对他说「李さん、休日も实验だって。研究热心だね。あたまが下がるよ」 3〃いい颜(かお)をしない 这个词的字面翻译就是∶没有好脸色,表示不赞成的意思。含有不满的语气。比如说「我想继续上研究生,可是男朋友不赞成。」用日语来表述就是「わたしは大学院まで进みたいけど、彼がいい颜をしないんだ」 4〃いまいち 表示不太满意,还差那么一点儿的意思。比如∶"昨日みた映画はいまいちだった。"就是昨天的电影不像传说的那么好、不太值得看的意思。 5〃いらいらする 「いらいらする」是形容人因为焦急而坐立不安的样子。当看见某人为了什么事情着急时,你可以问他「いらいらしてどうしたんですか」 6〃うける 「うける」本身是「接受」的意思。但是如果你常常跟日本年轻人在一起,你会发现当你说了一件非常可笑的事时,他们会大笑着说「あ、うける!」。这里的「うける」简单点说就是「逗死我了」的意思,往深里说一些就是「我接受你的幽默感,你真逗」的意思。不管怎么理解,当你被逗着了,你就可以说「うける」,比「おもしろかった」时髦得多啦。 7〃うそ~ 原意为"谎言",但现在多用于「そうですか、それはおどろいた」的场合。那翻译成汉语就是"是不是真的?"、"真难以致信"的意思了。这和「マジで?マジ?」的语感基本相同,但「うそ~」多含比较惊讶的成分。 8〃うまくいってる? 「うまい」在这里是"顺利"的意思。那这句话就是「**进行得顺利吗?」的意思。比如说「彼女とうまくいってる?」就译为"和女友相处得好么?";「仕事はうまくいってる?」就是"工作顺利吗?"的意思。「いってる」就是「いっている」,在口语中「~ている」经常省略为「~てる」 9〃うるさい 「少罗唆!」当你厌倦了旁边的人总是对你夸夸其谈,你就毫不客气冲他说「うるさい!」如果是你的好友,相信你会被他暴打一顿的。「うるさい」的本意是吵闹的意思,但是现在它的用法变得非常灵活,说一个人总是罗罗嗦嗦可以用它,夜里邻居大声唱歌你也可以冲窗外叫一声「うるせ!」-这样叫的话,你就像黑社会了 10〃おごる 「请客」的意思。「今日は先辈がおごってやる!ぱ—っとカラオケにいくぞ!」这是在公司的前辈请客时经常说的话。「おごるよ」就是「我请客」的意思。其实日本人很少「おごる」的,因为「割り勘」比较盛行,别忘了,被请之后要说「今日はごちそうさまでした、ありがとうございました」。一般第二天上班的时候也要说一声,昨日、どうもありがとう。 11〃おしゃれ 「おしゃれ」是好打扮、爱漂亮的意思。但是说某某人おしゃれ,并不是讽刺她臭美,而是说她很注意自己的装束,打扮得很入时。所以被人说「おしゃれ」的话,可以在心里美上一阵。公司的同事出差去上海,回来后对我说「上海の人はおしゃれね、日本人とあまりかわらないね!」她这是在夸上海人打扮得很时髦,同时也没忘掉捧自己国家几句 12〃おせっかいをやく 中文意思的解释可以说成「多管闲事/爱多事」等。在语气中含有批判的意味。比如别人劝告或批评「不要管朋友的恋爱问题的闲事」就可以说「友だちの恋爱问题におせっかいをやくのはやめろよ」 13〃おひさ 「お久しぶりです(おひさしぶりです)」是汉语的"好久不见、久违、时隔好久"的意思。「あの店は久しぶりです」、「久しぶりにあの店に行きました」,这时要译为"好久没去那家店了。" 如果嫌这句话太长?那就来记这个:「おひさ-」(さ音最好拉长。)很流行的噢!可是千万不要对长辈说,而要在好朋友之间使用。尤其年青人使用会显得很俏皮。 14〃お大事に 呵呵呵,这是我最近经常听到的的一句话。意思是∶多保重身体呀!此话一般是对生病的人说的。如果只是“大事”(做名词时)那么就是“大事,要紧,严重”的意思。 你周围若有人感冒或生病,别忘跟他说上一句∶“お大事に!”以示关心。 15〃お手(て)上(あ)げ 中文意思是「束手无策/毫无办法」等 16〃お元气ですか?(げんき) 「元气」就是"你好吗?" "身体好吗?"的意思,要注意「气」字的日文写法和中文写法是不同的当遇见了好久不见的朋友,就可以用「お久しぶりです。お元气ですか。」来打招呼,这样说非常地道哦!「お元气ですか。」在写信时也常用。如果是好朋友就可以直接说∶"げんき?" 但是要注意,每天见面的人之间是不说的。 17〃カキコ 「カキコ」是「かきこみ」的简写。用汉语是“贴子,留言”的意思。那贴贴子或留言用日语就是「カキコする」。「昨日勇き出して日本語でカキコしてみた。」“昨天鼓起勇气用日语贴了贴子。 18〃かちんとくる 中文解释可以说成「(因受刺激)而发怒/生气」等比如「即使是部长也因为记者们失礼的提问而(受刺激)生气/发怒了吧。」的日语译文可以说成「大臣も、记者たちの失礼な质问にはかちんときたようだ。」 19〃かってにしろ 「随你便!」如果对对方不耐烦时,可以说这句话,就是「随你的便吧!你爱怎么做就怎么做!」的意思啦.「かってにしろ!」有点凶,厉害的口气,所以最好不要随便用。男朋友嫌我不学习,对我

日语一级常用词汇表

あ行 あいそう(愛想) ·お酒ばかり飲む夫に愛想を尽かした妻は、離婚した。「討厭」 ·あの店員は愛想がよい。「招待」 ·愛想を言う。「実套話」 ·愛想がない。「親切」 ·おーい、お愛想。「結帳」 あいだがら(間柄) ·林先生と山田さんは、師弟の間柄だそうです。「關係」 あえて(敢えて) ·あなたの将来のために、あえて忠告します。「特意、勉強」 ·どうしても行きたいなら、私はあえて反対しない。「並不」 あくどい ·あの男のあくどいやり方に泣かされた人も多い。「太過火、惡每」 ·色があくどい、味があくどい。「過艷、太膩」 あざ(痣) ·私は生まれながらに、左手に小さなあざがあります。 あさましい(浅ましい) ·祖父が亡くなったとたん、遺産をめぐってあさましい争いが始まった。「卑鄙、可恥」 あざむく(欺く) ·敵を欺くために、一度退却するふりをした。「欺騙」 ·花をあざむく器量。「賽過」 あざわらう(嘲笑う) ·助けを求めにきた人を、何もせずあざわらっていたあの男はひどい。 あせる(褪せる、焦る) ·朝寝坊をしたので焦って出かけた。「急躁、着急」 ·何度も洗濯したのでTシャツの色が褪せた。「褪色」 あっけない ·有名な大学の試験だから、難しいと思ったが、あっけないほどやさしかった。「太簡単、没意思」 あつらえる(誂える) ·兄は、既成服に合わない体形なので、服をあつらえている。「訂做」 あとまわし(後回し)

·彼は自分のことを後回しにしても、他の人を助けるような人だ。「推遲、緩辦」 あべこべ ·道を曲がるのを間違えたらしく、あべこべの方向へ行ってしまった。「相反、顛倒」 あやつる(操る) ·彼女が横領したのは、陰で誰かに操られたからに違いない。「操縱」 あやぶむ(危ぶむ) ·遭難した船の行方は、いまだに分からず、乗組員の生存が危ぶまれている。「認爲危險」 あやふや ·彼のあやふやな態度に、彼女は激怒(げきど)した。「含糊」 あやまち(過ち) ·誰でも若い時は、過ちの一つや二つはおかす。「過錯」 あらかじめ(予め) ·あらかじめ必要なものをメモして行くと、無駄な買物をしない。「預先、事先」 あらっぽい(粗っぽい、荒っぽい) ·彼はあらっぽい性格に見えますが、实は優しい人なんです。「粗暴、粗野」 ありさま(有様) ·田中君は、彼女にふられてからというもの、食事ものどを通らない有様だ。「状態」 ありのまま ·ありのままの私を認めてくれる人と結婚したいと思っている。「老实、坦白」 ありふれる(有り触れる) ·親友の結婚祝いだから、ありふれた品ではなく、特別なものを贈りたい。「通常的、不希奇的」 あんじ(暗示) ·この絵の曲線は、人間の叫びを暗示しているそうだ。「暗示、示意」 あんじる(案じる) ·畑を荒らす野生の猿捕まえようと、一計を案じた。「(=あんずる)思耂、想出一條辦法」 ·事の成り行きを案じる。「掛念、担心」 あんのじょう(案の定) ·連休中の新幹線は、案の定、込んでいた。「果然、果如所料」 いいかげん(いい加減) ·ちょうどいいかげんの温度。「いいかげんにしなさい」と、母親は子どもをしかった。「適当、適

日语一级词汇收集

1391 仕事はできるだけ早めに始めるように()いる。 4 1)いどんで 2) とりくんで 3) こころがけて 4) はかどって ,語彙 答案:3 1392 田中さんは目上の人にはていねいだが、下の人にはとても()なる。 4 1)おろかに 2) おろそかに 3) ぞんざいに 4) つきなみに ,語彙 答案:3 1401 通信手段の発達のおかげで、()にいながら世界各地の様子を知ることができる。 3 1)床の間 2) 茶の間 3) 客間 4) すき間 ,語彙 答案:2 1402 あなたに()もらったお金、返さなくちゃ。いくらだったっけ。1 1)もちかえて 2) つめかえて 3) ふりかえて 4) たてかえて ,語彙 答案:4 1427 あの人は常に努力を()ので、尊敬されている。 1)かばわない 2) おかさない 3) おこたらない 4) かたよらない ,語彙 答案:3 1435 この古い寺の庭は()がある。 1)おおすじ 2) おもむき 3) おとも 4) おそれ ,語彙 答案:2 1445 これは重さの割に()荷物だ。 1)かせぐ 2) かさばる 3) かすむ 4) かぶれる ,語彙 答案:2 1447 首相の軽率な発言で、良好であった両国の関係が()。 1 1)きずきはじめた 2) きたえはじめた 3) きしみはじめた 4) きざみはじめた ,語彙 答案:3 1450 年をとったせいか、何をするのも()。 3 1)まぎらわしい 2) なやましい 3) みすぼらしい 4) わずらわしい ,語彙 答案:4 1455 将来有望な人材を求める。年齢は30歳まで。()は問わない。4 1)人格 2) 体格 3) 資格 4) 性格 ,語彙 答案:3 1463 農作物の収穫は、()条件に大きく左右される。 2 1)気象 2) 天候 3) 気候 4) 天気 ,語彙 答案:1 1466 政治家という職業は、金銭感覚が()してしまうのだろうか?3 1)麻酔 2) 疲労 3) 麻痺 4) 熟睡 ,語彙 答案:3

日语一级词汇整2

日语一级词汇整理- さ さ行 さいく(細工) ?手作りの家具は、細工が精巧で美しい。「工藝、精細」 ?陰で細工をする。「玩弄技巧、耍花招」 さえぎる(遮る) ?相手の言葉を遮ってしまい、口論になった。「遮攔、打斷、阻擋」 ?新ビルによって日光が遮られる。「遮蔽、遮擋」 さえる(冴える) ?疲れているのか、近頃顔色がさえない。「(否定)洩氣、失望、無精打采」 ?さえた腕。「純熟、靈敏」 ?雨で紅葉がいちばんとさえる。「鮮明、清澈」 さける(裂ける) ?秘密にすると約束したので、口が裂けても言わない。「撕裂」 さしかかる(差し掛かる) ?橋の上にさしかかった時、向こうからやってくる母を見つけた。「路過、靠近」 ?そろそろ雨季に差し掛かる。「臨近」 ?木の枝が塀に差し掛かっている。「垂懸、籠罩在」 さしず(指図) ?社長は部下たちに指図して、新しい契約をまとめさせた。「指示、吩咐、命令」 さしつかえる(差し支える) ?あまり親しくなりすぎると、仕事にさしつかえる。「妨礙、有影響」 さする(摩る) ?父のくせは、考え込む時に、額をさすることだ。「摩撫、輕撫」 さぞ ?そんな手紙が届いたなんて、さぞびっくりなさったことでしょう。「想必、一定是」 さだまる(定まる) ?お天気が定まらないので出発できない。「穩定、安定」 ?方針が定まった。「決定、確定」 ざつ(雑)

?あの人は雑な性格なので、よく小さな失敗をする。「草率、粗枝大葉」 さっする(察する) ?彼女の気持ちを察して、彼は優しい言葉をかけた。「推測、揣測」 ?こちらの事情も少しは察してほしいものだ。「體諒、諒察」 さっと ?冷たい風がさっと引き抜ける。「突然、驟然」 ?メモにさっと目を通す。「很快」 さっぱりする ?シャワーを浴びてさっぱりした。「爽快」 ?今日は何かさっぱりしたものが食べたい。「清淡、不油膩」 ?売り上げがさっぱりだ。「冷清、糟糕」 ?試験のことはきれいさっぱりと忘れてしまった。「完全、徹底」 ?さっぱりした身なりをしている。「整潔、利落」 さなか(最中) ?食事の最中、歯が痛み出した。「正當中、最高潮」 さほど ?あの人は、さほど怒りっぽいわけではない。「(並不)那様」 サボる ?彼女は、会社をサボってバーゲンに行った。「怠工、偸懶」 さわる(障る) ?彼の言うことは、いちいち気に障る。「得罪、傷害感情」 ?夜ふかしは健康に障るぞ。「妨礙」 さんび(賛美) ?彼女気高さを、皆が賛美した。「賛美」 しあがり(仕上がり) ?料理長は、すべての料理の仕上がりをチェックする。「完成情況、做好準備」 しあげ(仕上げ) ?あの大工さんの仕上げは、いつもきれいだ。「作完的結果」 ?仕上げが肝心。「一錘定音」 しいて(強いて) ?こんな雨なのだから、強いて出かけることはない。「勉強一定」

日语单词形态整理

形容动词: 基本形以だ结尾,表示事物的性质、状态的词叫作形容动词(或第二形容词)。 一、形容动词的活用 形容动词有两种活用词尾,即简体だ和敬体です。有人把敬体です活用词尾看作是指定助动词です。形容动词各活用形的用法如下。 体基本形词干词尾未然形连用形终止形连体形假定形 简体静かだしずかだたろだっだななら で に 敬体丈夫ですじょうぶですでしょでしです 1.未然形(或推量形)的用法。 其只有一个用法,就是下接推量助动词う,表示对客观事物的推测。例如: 公園の花はもうきれいだろう。 2.连用形的用法 (1)简体的だっ连用形和敬体的でし连用形可以下接过去助动词た,构成形容动词的过去时,表示状态的过去和完了等。例如: 昨日は海がたいへん穏やかだった。 (2)简体的だっ连用形可以后续て、たり等接续助词。例如: 愉快だったり不快だったり,時によって違う。 (3)简体的で连用形可以后续补助形容词ない,表示形容动词的否定意义;后续补助动词ある、ございます、いらしゃいます等,表示处于某种状态。例如: ①これはたいそ便利でございます。

在形容动词连用形で与补助形容动词ない、补助动词ある之间,也可以插入は、も等副助词。例如:②簡單でもあり、便利でもあり。 ではない在口语中也可以说成じゃなぃ,多用于表示疑问和反问的场合。例如: ③きれぃじゃなぃ(きれぃではない)か! (4)简体的で连用形可以单独使用,在句中表示中顿和前后的并列关系。例如: 雪で真白で,銀世界のようだ。 (5)简体的连用形に可以用作连用修饰语。例如: 知らない人とむやみに付き合わないほうがぃぃ。 3.终止形的用法。 (1)单独使用,用于句尾结束句子。例如: 彼の話は全くでたらめだ。 (2)可以后续か、な、ぞ、ね、よ、さ、もの等终助词。 (3)可以后续が、けれど(も)、が、し、と等接续助词。 (4)可以下接传闻助动词そうだ。 4.连体形的用法。 (1)用在体言前面作连体修饰语。例如: きょうは確かな返事を聞かせてください。 (2)可以后续ので、のに、ものなら、ものの、ものを等接续助词和终助词こと、ものか等。(3)可以后续格助词の、より和副助词ばかり、だけ、ほど等。例如: どうぞおすきなだけ,めしあがってください。 (4)可以后续助动词。 5.假定形的用法 形容动词的假定形可以单独或后续接续助词ば表示假定条件。例如: からだが丈夫なら,これにこしたことはない。

日语常用词

在日语中,自己的亲属和别人的亲属的叫法是不一样的。 亲属名称自己的亲属别人的亲属祖父/爷爷祖父(sofu)おじいさん/お爷さん(ojiisan)祖母/奶奶祖母(sobo)おばあさん/お婆さん(obaasan)父母両亲(ryoushin)ご両亲(goryoushin) 爸爸父(chichi)/パパ(papa)お父さん(otousan) 妈妈母(haha)/ママ(mama)お母さん(okaasan) 兄弟姐妹兄弟(kyoudai)ご兄弟(gokyoudai) 哥哥兄(ani)お兄さん(oniisan) 姐姐姉(ane)お姉さん(oneesan) 弟弟弟(otouto)弟さん(otoutosan) 妹妹妹(imouto)妹さん(imoutosan) 儿子息子(musuko)息子さん(musukosan) 女儿娘(musume)娘さん(musumesan)/お嬢さん(ojousan)叔叔/伯伯/舅舅おじ(oji)おじさん(ojisan) 婶婶/阿姨/舅母おば(oba)おばさん(obasan) 二 星期一: 月曜日(ge tsu you u bi) 星期二: 火曜日(ka yo u bi) 星期三: 水曜日(su i yo u bi) 星期四: 木曜日(mo ku yo u bi) 星期五: 金曜日(ki n yo u bi) 星期六: 土曜日(do yo u bi) 星期七: 日曜日(ni chi yo u bi) 一月: 一月(i chi ga tsu) 二月: 二月(ni ga tsu) 三月: 三月(sa n ga tsu) 四月: 四月(shi ga tsu) 五月: 五月(go ga tsu) 六月: 六月(ro ku ga tsu) 七月: 七月(shi chi ga tsu) 八月: 八月(ha chi gatsu) 九月: 九月(ku ga tsu) 十月: 十月(jyu u ga tsu) 十一月: 十一月(jyu u i chi ga tsu) 十二月: 十二月(jyu u ni ga tsu) 一: i chi 二: ni 三: sa n 四: shi ( yo n ) 五: go 六: ro ku

教你如何背日语单词

教你如何背日语单词 为什么有人学了一年日语就考过了2级,而我们学了三、四年连简单的话都听不懂?为什么人家读几遍就能把一个单词记住,而我们在本上一行行地写却也记不住呢?为什么?为什么呢?我们心中总是充满了太多的疑问。 日语作为一门科学是有一定规律的,而记忆也是有一定技巧的。中国有句古话:临渊羡鱼,不如退而结网。在这里我要说的,就是“结网”的小方法。当然了,在这里由于篇幅所限,不能写的太详细,望能起到一点画龙点睛的作用。 我想问一下,要记住五个单词,朋友们需要多长时间呢?恐怕要1.5分钟以上吧?在这里,我们花10秒钟的时间来记5个单词。 汉语:有害飞蛾蚊子害虫蛔虫 上面是五个名词,它们有什么规律呢?蚊子、飞蛾、蛔虫都是有害的,文字和飞蛾都是害虫。我们明了这个之后,再把它们的假名标上。 日语:蚊(か)、蛾(が)、害(がい)、蛔虫(かいちゅう)、害虫(がいちゅう) 现在看明白了没有,这五个单词,其实只要记住“害虫”这一个单词就可以了。“蚊”的假名是“か”,在“か”上加两点,就变成了“蛾”的假名。“害虫”的假名是从“蛾”的假名开始的,而“害”的假名是“害虫”假名的前半部。“蛔虫”的假名则和“害虫”的假名只有一点点区别。怎么样,有10秒的时间完全可以记下来吧?!这就是学习方法,你只要找到了它们之间的规律,记单词就将成为一种乐趣。 我们记单词的时候,常为一下要记住好几方面的内容而发愁,如要记汉字怎么写,怎么读,还要记汉语的意思是什么,等等。同时记几方面很让人头痛。现在我们看看用其它的方法学习怎么样。我们把单词整理一下。如下:(当然只是用几个举例子) 英語 0 (えいご)英国 0 (えいこく)衛星 0 (えいせい) 衛生 0 (えいせい)英雄 0 (えいゆう)液 1 (えき) 液体 0 (えきたい)枝 0 (えだ)延期 0 (えんき) 演技 1 (えんぎ)園芸 0 (えんげい)演出 0 (えんしゅつ) 援助 1 (えんじょ)演説 0 (えんぜつ)演奏 0 (えんそう) 遠足 0 (えんそく)延長 0 (えんちょう)鉛筆 0 (えんぴつ) 我们翻开字典查一下,会发现,这些字的译词意思和汉语是完全一样的。那么,我们就只需记住怎么念它们就可以了。而这样的单词如果有两千个的话,我们要记多长时间呢?答案是:一个星期。当然了,如果不讲究一点方法的话,还是背不了几个的。在这里我们要知道一点快速记忆的知识。 平时我们记东西时,用的是左脑,也就是左脑学习法。其实,右脑记东西比左脑快100万倍。当然了,我们不可能把右脑的功能全部用上。如果我们真正运用了右脑学习法,就会做到“过目不忘”。那么怎样用右脑来学习呢? 如果你用把单词一个一个地记住的方法,那么,可以说你用的是左脑学习法。常听人说:一天要记住十个单词,一年就会几千个这样的话。那么,我告诉你,很遗憾,你用的是左脑学习法。当然了,用左脑

日语一级单词表

1.飽きる:厌倦,厌烦,例:肉に飽きる/肉吃腻了 2.あきれる(自下一)惊呆,吃惊不知所错。例:警官の話を 聞いて、彼は呆れてものも言えなかった。听了警察的话,他惊的垭口无言。 3.あこがれる(自下一)向往,憧憬,例:都市生活に憧れる。/向往都市生活。 妹は歌手に憧れる/妹妹渴望成为一名歌手。 4.欺く(他五)A:骗欺骗,例:甘言をもって人を欺く。用花言巧语骗人。B:胜似,赛过..花も欺く美人。闭月羞花的美人。. 5.あざわらう嘲笑:例:人の失敗をあざ笑うな。不要嘲笑别人的失败。 6.あずかるA:代存,代为保管。例:荷物を預かる。/保管行 李B:四年生を預かっている。负责四年级的学生 7.あずけるA:寄存,存放:例:荷物を空港に預ける/把行李 寄存在机场。B:委托,托付うちの家計を妻に預ける/家里的财物交由妻子负责。 8.あせる着急,焦急。あせると損をする/欲诉则不达 9.あせる褪色,掉色この生地は色褪せやすい./这种面料很容易褪色。 10.値する:值得..一見に値する。值得一看 11.あつかうA:操作,使用:例:外国製の機械は扱いにくい。外国造的机器不好操作。B 处理,办理例:財産の紛糾を扱う。

/处理财产纠纷。C:对待,接待冷たく扱われた。受到冷遇 12.あつらえる定,订做ワンピースをあつらえる/订做连衣裙。 13.当てはまる合适恰当。例:入学条件に当てはまる/符合入学条件 14あてはめる适用:例:昔の人の例を現代の人に当てはめる/ 把古人的例子用在现代人身上 15あばれる闹,胡闹例:酒を飲んで町で暴れる/喝醉了酒在 街上胡闹。 16 あまえる撒娇:例:親に甘える/和父母撒娇 17.あます剩余,留:例:生活費を余すところなく全部使った。/把生活费花的一分不剩。 18.あまやかす娇惯,溺爱。例:あの子は親に甘やかされて育ってので、何もできない/那孩子是在父母的娇惯下长大的,什么都不会做 19.あまる余,剩A:例:千円あまっている/剩下1000 日元。 超出....能力,过分例:B:この仕事は私の力に余る/这项工作胜任不了。 20.怪しむ怀疑,觉得奇怪。怪しむに足りない/不足为怪 21.あやつるA:操作船を操る/驾船 B:操纵陰で操る。 /在背后操纵。C:掌握,精通英語を自由に操る/英语运用自 如 22危ぶむ担心,忧虑大学に落第したので、将来が危ぶまれ

学日语记单词是有规律的

学日语记单词是有规律的 为什么有人学了一年日语就考过了2级,而我们学了三、四年连简单的话都听不懂?为什么人家读几遍就能把一个单词记住,而我们在本上一行行地写却也记不住呢?为什么?为什么呢?我们心中总是充满了太多的疑问。 日语作为一门科学是有一定规律的,而记忆也是有一定技巧的。中国有句古话:临渊羡鱼,不如退而结网。在这里我要说的,就是“结网”的小方法。当然了,在这里由于篇幅所限,不能写的太详细,望能起到一点画龙点睛的作用。 我想问一下,要记住五个单词,朋友们需要多长时间呢?恐怕要1.5分钟以上吧?在这里,我们花10秒钟的时间来记5个单词。 汉语:有害飞蛾蚊子害虫蛔虫 上面是五个名词,它们有什么规律呢?蚊子、飞蛾、蛔虫都是有害的,文字和飞蛾都是害虫。我们明了这个之后,再把它们的假名标上。 日语:蚊(か)、蛾(が)、害(がい)、蛔虫(かいちゅう)、害虫(がいちゅう) 现在看明白了没有,这五个单词,其实只要记住“害虫”这一个单词就可以了。“蚊”的假名是“か”,在“か”上加两点,就变成了“蛾”的假名。“害虫”的假名是从“蛾”的假名开始的,而“害”的假名是“害虫”假名的前半部。“蛔虫”的假名则和“害虫”的假名只有一点点区别。怎么样,有10秒的时间完全可以记下来吧?!这就是学习方法,你只要找到了它们之间的规律,记单词就将成为一种乐趣。 我们记单词的时候,常为一下要记住好几方面的内容而发愁,如要记汉字怎么写,怎么读,还要记汉语的意思是什么,等等。同时记几方面很让人头痛。现在我们看看用其它的方法学习怎么样。我们把单词整理一下。如下:(当然只是用几个举例子) 英語 0 (えいご)英国 0 (えいこく)衛星 0 (えいせい) 衛生 0 (えいせい)英雄 0 (えいゆう)液 1 (えき) 液体 0 (えきたい)枝 0 (えだ)延期 0 (えんき) 演技 1 (えんぎ)園芸 0 (えんげい)演出 0 (えんしゅつ) 援助 1 (えんじょ)演説 0 (えんぜつ)演奏 0 (えんそう) 遠足 0 (えんそく)延長 0 (えんちょう)鉛筆 0 (えんぴつ) 我们翻开字典查一下,会发现,这些字的译词意思和汉语是完全一样的。那么,我们就只需记住怎么念它们就可以了。而这样的单词如果有两千个的话,我们要记多长时间呢?答案是:一个星期。当然了,如果不讲究一点方法的话,还是背不了几个的。在这里我们要知道一点快速记忆的知识。 平时我们记东西时,用的是左脑,也就是左脑学习法。其实,右脑记东西比左脑快100万倍。当然了,我们不可能把右脑的功能全部用上。如果我们真正运用了右脑学习法,就会做到“过目不忘”。那么怎样用右脑来学习呢? 如果你用把单词一个一个地记住的方法,那么,可以说你用的是左脑学习法。常听人说:一天要记住

相关主题