搜档网
当前位置:搜档网 › 大家的日本语第二版第一册-动词表

大家的日本语第二版第一册-动词表

《大家的日本语》第一册语法全解读

第1~10课 1、句子1か、句子2か(是……,还是……?) 2、名词1から名词2まで(从……开始,到……结束) 3、句子1から、句子2 (因为……,所以……) 4、???や???や???など(表示例举) 5、名词があります/います(有……) 「あります」用于事物、植物等静止的主体;「います」用于人或动物等能移动的主体。 第11课 1、数量词的用法 (1)数量词一般放在紧挨动词的前面。但是表示时间长度的数量词不受这个限制。 (2)带量词的数字用「なん」来询问。「どのくらい」用询问时间的长度。 (3)「ぐらい」放在数量词的后面,表示大约的意思。 2、数量词(期间)に~回动词(表示动作的频率)例:1か月に2回映画を見ます。第12课 1、比较 (1)名词1は名词2より形容词です。(名词1比名词2……) (2)名词2は名词1ほど形容词くないです。(名词2不如名词1……) (3)名词2より名词1のほうが形容词です。(和名词2相比,名词1更……) 2、名词1と名词2とどちらが形容词ですか??? 名词1/名词2のほうが形容词です 3、何/どこ名词1「の中」で~が一番形容词ですか 誰/いつ???名词2が一番形容词です 第13课 1、名词がほしいです 2、动词ます形たいです(表示想做某个行为。这个句里的助词「を」中可以用助词「が」代替) 3、名词(地点)へ/に行きます/来ます/帰ります 第14课 1、动词て形くでさい(请……) 2、动词て形います(正在/表示某种状态/表示习惯性的行为) 3、动词ます形ましょうか(……吧?)这是要为对方作什么时的表达方式。 4、句子1が、句子2 (但是,……) 5、描述自然现象时/对某个状态及场面进行直接描写时/疑问词作主语时主语用「が」提示。第15课 1、动词て形もいいです(可以……) 2、动词て形はいけません(不准……) 第16课 1、连用形 (1)动词て形、[动词て形]、~两个以上的动作连续发生时,按动作的先后顺序用动词的形连接在一起。句子的时态按最后一个动词的时态定。 (2)い形容词(~い/)——~くて、~ (3)名词で、~な形容词「な/」 2、动词1て形から、动词2表示动词 1的动作结束后,接着进行动词2的动作。句子的时态由最后一个动词的时态决定。

大家的日语1-12语法

1.名詞1は名詞2/形容詞です 名词2: 人名/国籍/职业/物品/场所等 ①お手洗いはあそこです。洗手間在那裡。 ③この本はわたしのです。這本書是我的。 ②富士山は高いです。富士山很高。 2.名詞1はな形容词+な/い形容词名词2 です ⑦ワント先生は親切な先生です。瓦特老師是親切的老師。 ⑧富士山は高い山です。富士山是很高的山。 3.名詞1は名詞2より形容詞です 以名詞2為基準,敘述名詞1的性質和狀態 ⑤この車はあの車より大きいです。這輛車比那輛車大。 4.名詞1は名词2/な形容词じゃありません ②きのうの試験は簡単じゃありませんでした。昨天的考試不容易。 ②富士山はあまり高い山じゃありません富士山是不太高的山 5.名詞1はい形容词(去い) くないです ④富士山は高くないです富士山不高 6.名词1は名词2/形容词ですか 回答: 肯定「はい、名词2です/そうです」 「はい、形容词です」 否定「いいえ、名词2じゃありません/そうじゃありません/違います」 「いいえ、形容词じゃありません」 ①それは辞書ですか。那是字典嗎? ⑥琵琶湖の水はきれいですか。琵琶湖的湖水很乾淨嗎? …いいえ、きれいじゃありません。…不,不乾淨。 7.特殊疑問句 ②ミラーさんの傘はどれですか。米勒先生的傘是哪一把(要求從>3物品中特定出1個) …あの青い傘です。…是那把藍色的傘。 ⑥あの方はどなたですか。那位是誰? 問國家、公司、學校等所屬的場所和組織名時,疑問詞應是「どこ」「どちら」 ④お手洗いはどこですか。洗手間在哪裡? あそこです。……在那裡。 ⑦会社はどちらですか。公司在哪裡? ⑧これはどこのコンピューターですか。這是哪裡的電腦呢? 日本のコンピューターです。…這是日本的電腦。 IMC のコンピューターです。…IMC 的電腦。 ②このネクタイはいくらですか (多少钱) ②あの人(方)はだれ(どなた)ですか ②あれはだれの机ですか ②ニューヨークは今何時ですか。紐約現在幾點? …午前4時です。…上午4點。 ②休みは何曜日ですか ⑧テレサちゃんは何歳(おいくつ)ですか。德勒莎幾歲了? ⑤それは何(なん)ですか。那是什麼?

《大家的日语》语法整理

《大家的日语1-50课》语法整理 第1~10课 1、句子1か、句子2か(是……,还是……?) 2、名词1から名词2まで(从……开始,到……结束) 3、句子1から、句子2 (因为……,所以……) 4、???や???や???など(表示例举) 5、名词があります/います(有……) 「あります」用于事物、植物等静止的主体;「います」用于人或动物等能移动的主体。 第11课 1、数量词的用法 (1)数量词一般放在紧挨动词的前面。但是表示时间长度的数量词不受这个限制。 (2)带量词的数字用「なん」来询问。「どのくらい」用询问时间的长度。 (3)「ぐらい」放在数量词的后面,表示大约的意思。 2、数量词(期间)に~回动词(表示动作的频率) 例:1か月に2回映画を見ます。 第12课 1、比较 (1)名词1は名词2より形容词です。(名词1比名词2……) (2)名词2は名词1ほど形容词くないです。(名词2不如名词1……) (3)名词2より名词1のほうが形容词です。(和名词2相比,名词1更……) 2、名词1と名词2とどちらが形容词ですか ???名词1/名词2のほうが形容词です 3、何 どこ

名词1「の中」でが一番形容词ですか 誰 いつ ???名词2が一番形容词です 第13课 1、名词がほしいです 2、动词ます形たいです 表示想做某个行为。这个句里的助词「を」中可以用助词「が」代替 3、动词ます形 名词(地点)へに行きます/来ます/帰ります 名词 第14课 1、动词て形くでさい(请……) 2、动词て形います(正在/表示某种状态/表示习惯性的行为) 3、动词ます形ましょうか(……吧?) 这是要为对方作什么时的表达方式。 4、句子1が、句子2 (但是,……) 5、描述自然现象时/对某个状态及场面进行直接描写时/疑问词作主语时主语用「が」提示。 第15课 1、动词て形もいいです(可以……) 2、动词て形はいけません(不准……) 第16课 1、连用形

《大家的日本语》语法整理(早道网校资料)

《大家的日本語》語法整理(早道網校資料) 第1~6课 1、句子1か、句子2か(是……,还是……?) 2、名词1から名词2まで(从……开始,到……结束) 3、句子1から、句子2 (因为……,所以……) 4、???や???や???など(表示例举) 5、名词があります/います(有……) 「あります」用于事物、植物等静止的主体;「います」用于人或动物等能移动的主体。 第7课 1、名词(工具/手段)で动词 「で」表示手段和方法 2、”词/句”は~語で何ですか 询问某个词或者句子用别的语言怎么说 3、名词(人)にあげます 「あげます」「かします」「おしえます」等动词都有给、借、教的对象 对象用「に」来提示 4、名词(人)にもらいます 「もらいます」「かります」「ならいます」 是站在动作承受者的角度对象用「に」来提示 5、もう动词ました表示现在行为已经完了 「もう」“已经” 第8课 1、名词はな形容词「な」です()去掉な 名词はい形容词(~い)です原型 「いい」「よくない」 2、な形容词な名词 い形容词名词 3とても/あまり太,很 「とても」很用于肯定句中 「あまり」不太用于否定句中 3、名词はどうですか询问对方经历过的事情,到过的地方,见过的人,有什么印象, 意见和感想 4、名词はどんな名词ですか对名词进行描述 5、句子が句子但是 6、どれ表示从具体的三件以上的物品中选出一个特定的东西 第9课 1、名词があります/わかります

名词が好きです/上手です/下手です 2、「どんな」怎么样,什么样 程度副词+肯定副词+否定 大小よくわかります だいたいわかります 少しわかりますありませんわかりません ぜんぜんわかりません 程度副词+肯定副词+否定 多少たくさいあります 少しありますあまりありません ぜんぜんありません 4、句子1から句子2 将两个句子连接在一起句1是句2的原因 5、「どうして」询问原因回答时句末加「から」 第10课 1、名词があります/います表示事物或人的存在 「あります」用于事物,植物等静止的主体 「います」用于人或动物等能够移动的主体 2、名词1(场所)に名词2があります/います在什么地方有什么东西 3、名词1は名词2(场所)にあります/います什么东西在什么地方 4、「や」不完全列举「と」是完全列举 第11课 1、数量词的用法 (1)数量词一般放在紧挨动词的前面。但是表示时间长度的数量词不受这个限制。(2)带量词的数字用「なん」来询问。「どのくらい」用询问时间的长度。 (3)「ぐらい」放在数量词的后面,表示大约的意思。 (4)「いくつ」询问物品的数量 2、数量词(期间)に~回动词(表示动作的频率) 例:1か月に2回映画を見ます。 第12课 な形容词 现在未来过去 肯定名词あめです な形容词しずか 名词あめでした な形容词しずか 否定名词あめじゃありません な形容词しずか(では) 名词あめじゃありません な形容词しずか(では) い形容词 现在未来过去肯定あついですあつかったです 否定あつくないですあつくなかったです

大家日本语五十音图及发音部分教案

教案 一.導入 1.自己紹介:みなさん、おはようございます。まず自己紹介をします。私は劉爽と言います。今日からみなさんの日本語授業を担当します。みなさんはこれから「劉先生」と呼んだらいいです。みなさんのご協力を望んでいます。

お互いの努力で日本語の授業を楽しく、よくするように願っています。2.質問を出す 刚才我用日语讲了几句,可能有部分学过日语的同学听明白了。也看到有部分同学发笑了。这叽里咕噜地在说什么,我们今后要学的就是这个吗?对,正是这个,现在我想让大家谈谈对我刚才所说的感想。比如,我说的内容是什么?大家可自由发言,不必拘束。 下面我再用中文解释一遍。 大家谈谈对日语有何印象或感觉。 3.在这个班级里,大部分同学没有接触过日语,对日语的印象可能仅仅是从日本电视连续剧,杂志、漫画上得来的,可能有些同学是因为觉得有趣才选择日语的,也有的同学可能原来选择的是其他专业,后来被分配到这个专业来的,不管怎样,既然你已经来到了这个班级,坐在这个教室,就要定下心来,不管你从前怎样,其他成绩多么优秀,现在都是从零起步,大家站在同一起跑线上,至于谁能先达到取决于你的毅力和耐力以及技巧的运用发挥了。不过这里要说明的是,学习日语决非易事,我上大学时,也是从没有学过日语,我们老师对我说的第一句就是:学习日语,笑着进来,哭着出去。没有吃苦的准备是不行的。越是后面,越是辛苦。当然大家也不必害怕,日语也并非洪水猛兽,没有学不会的,只有不愿学的,一切看你的努力。 4.学习目的:我要问问大家,学习日语是为了什么。因为有明确的目标才会有正确的行动。有一点是肯定的,掌握一门技能为以后的就业打下基础。大家可以看到,在宁波有许多日资企业,与日本的交流活动也越来越频繁,密切,这些都需要懂日语的人才。因此,现在学习日语的人越来越多。我们学校日语专业毕业的学生在社会上很抢手,所以大家对自己所学的专业要有信心。当然,还有一句话,前途是光明的,道路是曲折的。我们的目标就是学好日语,同时掌握一定的专业知识,能胜任相应的工作。在学习日语的同时,我们也要了解日本的文化,礼仪等等,这样才能全方位的学好这门语言。 5.要求:任何游戏都有规则。上我的课,必须遵循我制定的规则。至于课外大家可以和我随意交流,但是课上必须按我的规则来办。我的要求不是太高,相信大家也经过了12年的教育很容易可以做到。 (1)上课不迟到,这是大家从小学开始就懂的规则。不要以为上了大学,就可

大家的日语初级单词汇总

日文假名中文发音大家日语_01 私わたし我0 わたしたちわたしたち我们 3 あなたあなた你,妳 2 あの人あのひと他,她,那个人 2 皆さんみなさん各位,大家 2 ~さん~さん~先生,~小 姐,~女士 1 ~ちゃん~ちゃん用于小孩的名字 后 1 ~君~くん~君(用于男孩 的名字后) 1 ~じん~じん~人(表国籍) 1 先生せんせい老师,教导者 3 教師きょうし教师 1 学生がくせい学生0 会社員かいしゃいん公司职员 3 社員しゃいん~公司的职员 (和公司名称一 起使用) 1 医者いしゃ医生0 大学だいがく大学0 病院びょういん医院0 電気でんき电,电灯 1 だれ(どなた)だれ(どなた)谁(哪位)(“ど なた”是“だれ” 的礼貌形) 1 …歳…さい…岁 1 何歳なんさい几岁(おいくつ) (“おいくつ” 是“なんさい” 的礼貌形) 1 はいはい是,对0 いいえいいえ不,不是 3 失礼ですがしつれいです が 冒昧请教一下0 お名前は?おなまえは?您贵姓?0 初めまして。はじめまして。初次见面。(第 一次见面时的寒 喧) 4 どうぞよろしく[お願いします]。どうぞよろし く[おねがいし ます]。 请多关照。(第 一次见面的问候 语)

~から来ました。~からきまし た。 我从~來。 大家日语_02 これこれ这(事物近己方)0 それそれ那(事物近对方)0 あれあれ那(事物在远方)0 この~この~这(近己方)0 その~その~那(近对方)0 あの~あの~那(远方)0 本ほん书本,书籍 1 辞書じしょ词典 1 カードカード卡片 1 かぎかぎ钥匙 2 時計とけい钟表0 傘かさ伞 1 かばんかばん书包,手提包, 皮包 テレビテレビ电视 1 カメラカメラ照相机 1 コンピューターコンピュータ ー 电脑 3 自動車じどうしゃ汽车 2 机つくえ桌子0 いすいす椅子0 英語えいご英语0 日本語にほんご日语0 ~語~ご~语 何なん什么 1 そうそう是的0 違います。ちがいます。不对。/不是。 そうですか。そうですか。我了解了/是 吗? あのうあのう嗯(用于表示躊 躇) ほんのきもちです。ほんのきもち です。 小意思。/只是一 点心意。ほんの 気持ちです。 どうぞ。どうぞ。请。/给你 1 どうも。どうも。谢了。 1 [どうも]ありがとう[ございます]。[どうも]あり がとう[ござい ます]。 (非常)谢谢你。

大家的日语1-48课知识点总结

《大家的日语1》语法整理1~48课 第1~10课 1、句子1か、句子2か(是……,还是……?) 2、名词1から名词2まで(从……开始,到……结束) 3、句子1から、句子2 (因为……,所以……) 4、???や???や???など(表示例举) 5、名词があります/います(有……) 「あります」用于事物、植物等静止的主体;「います」用于人或动物等能移动的主体。 第11课 1、数量词的用法 (1)数量词一般放在紧挨动词的前面。但是表示时间长度的数量词不受这个限制。(2)带量词的数字用「なん」来询问。「どのくらい」用询问时间的长度。 (3)「ぐらい」放在数量词的后面,表示大约的意思。 2、数量词(期间)に~回动词(表示动作的频率) 例:1か月に2回映画を見ます。 第12课 1、比较 (1)名词1は名词2より形容词です。(名词1比名词2……) (2)名词2は名词1ほど形容词くないです。(名词2不如名词1……) (3)名词2より名词1のほうが形容词です。(和名词2相比,名词1更……)2、名词1と名词2とどちらが形容词ですか ???名词1/名词2のほうが形容词です 3、何 どこ 名词1「の中」でが一番形容词ですか 誰 いつ ???名词2が一番形容词です 第13课 1、名词がほしいです 2、动词ます形たいです 表示想做某个行为。这个句里的助词「を」中可以用助词「が」代替 3、动词ます形 名词(地点)へに行きます/来ます/帰ります 名词 第14课 1、动词て形くでさい(请……) 2、动词て形います(正在/表示某种状态/表示习惯性的行为) 3、动词ます形ましょうか(……吧?)

这是要为对方作什么时的表达方式。 4、句子1が、句子2 (但是,……) 5、描述自然现象时/对某个状态及场面进行直接描写时/疑问词作主语时主语用「が」提示。 第15课 1、动词て形もいいです(可以……) 2、动词て形はいけません(不准……) 第16课 1、连用形 (1)动词て形、[动词て形]、~ 两个以上的动作连续发生时,按动作的先后顺序用动词的形连接在一起。句子的时态按最后一个动词的时态定。 (2)い形容词(~い/)——~くて、~ (3)名词 で、~ な形容词「な/」 2、动词1て形から、动词2 表示动词1的动作结束后,接着进行动词2的动作。句子的时态由最后一个动词的时态决定。 3、名词1は名词2が形容词 4、どうやって 询问顺序和方法时用。 第17课 1、动词ない形 五段动词:う段——あ段+ない 一段动词:~る——~ない カ变动词:くる——こない サ变动词:する——しない 2、动词ない形ないでください(请不要……) 3、动词ない形かければなりません(必需……) 4、动词ない形なくてもいいです(不……也行) 5、までに(在……之前) まで(到……为止) 第18课 1、名词 ができます(可以……) 动词字典形こと 2、名词 私の趣味はがです(我的爱好是……) 动词字典形こと 3、动词1字典形 名词のまえに、动词2 (……之前,……) 数量词(期间)

日语一级常用词汇表

あ行 あいそう(愛想) ·お酒ばかり飲む夫に愛想を尽かした妻は、離婚した。「討厭」 ·あの店員は愛想がよい。「招待」 ·愛想を言う。「実套話」 ·愛想がない。「親切」 ·おーい、お愛想。「結帳」 あいだがら(間柄) ·林先生と山田さんは、師弟の間柄だそうです。「關係」 あえて(敢えて) ·あなたの将来のために、あえて忠告します。「特意、勉強」 ·どうしても行きたいなら、私はあえて反対しない。「並不」 あくどい ·あの男のあくどいやり方に泣かされた人も多い。「太過火、惡每」 ·色があくどい、味があくどい。「過艷、太膩」 あざ(痣) ·私は生まれながらに、左手に小さなあざがあります。 あさましい(浅ましい) ·祖父が亡くなったとたん、遺産をめぐってあさましい争いが始まった。「卑鄙、可恥」 あざむく(欺く) ·敵を欺くために、一度退却するふりをした。「欺騙」 ·花をあざむく器量。「賽過」 あざわらう(嘲笑う) ·助けを求めにきた人を、何もせずあざわらっていたあの男はひどい。 あせる(褪せる、焦る) ·朝寝坊をしたので焦って出かけた。「急躁、着急」 ·何度も洗濯したのでTシャツの色が褪せた。「褪色」 あっけない ·有名な大学の試験だから、難しいと思ったが、あっけないほどやさしかった。「太簡単、没意思」 あつらえる(誂える) ·兄は、既成服に合わない体形なので、服をあつらえている。「訂做」 あとまわし(後回し)

·彼は自分のことを後回しにしても、他の人を助けるような人だ。「推遲、緩辦」 あべこべ ·道を曲がるのを間違えたらしく、あべこべの方向へ行ってしまった。「相反、顛倒」 あやつる(操る) ·彼女が横領したのは、陰で誰かに操られたからに違いない。「操縱」 あやぶむ(危ぶむ) ·遭難した船の行方は、いまだに分からず、乗組員の生存が危ぶまれている。「認爲危險」 あやふや ·彼のあやふやな態度に、彼女は激怒(げきど)した。「含糊」 あやまち(過ち) ·誰でも若い時は、過ちの一つや二つはおかす。「過錯」 あらかじめ(予め) ·あらかじめ必要なものをメモして行くと、無駄な買物をしない。「預先、事先」 あらっぽい(粗っぽい、荒っぽい) ·彼はあらっぽい性格に見えますが、实は優しい人なんです。「粗暴、粗野」 ありさま(有様) ·田中君は、彼女にふられてからというもの、食事ものどを通らない有様だ。「状態」 ありのまま ·ありのままの私を認めてくれる人と結婚したいと思っている。「老实、坦白」 ありふれる(有り触れる) ·親友の結婚祝いだから、ありふれた品ではなく、特別なものを贈りたい。「通常的、不希奇的」 あんじ(暗示) ·この絵の曲線は、人間の叫びを暗示しているそうだ。「暗示、示意」 あんじる(案じる) ·畑を荒らす野生の猿捕まえようと、一計を案じた。「(=あんずる)思耂、想出一條辦法」 ·事の成り行きを案じる。「掛念、担心」 あんのじょう(案の定) ·連休中の新幹線は、案の定、込んでいた。「果然、果如所料」 いいかげん(いい加減) ·ちょうどいいかげんの温度。「いいかげんにしなさい」と、母親は子どもをしかった。「適当、適

大家的日语 30课 语法

30課 N がV てあります (4級) N :V で表す行為の対象 ? 【解 説】 意図的(いとてき)な働きかけの結果のN の状態を表すときに使う。 ? 【例文 1】窓が閉めてあります。 【例文 2】電気が消してありました。 【例文 3】駅のホームに新しい映画のポスターが貼ってありました。 【例文 4】問題は15ページに書いてあります。 ? 【例文 5】 A: 机の上に辞書が置いてありますか。 B: はい、置いてあります。 【例文 6】 A: あっ、ケーキが切ってありますよ。 B: じゃあ、食べましょう。 ●「V てある」と「V ている」の違い V てある V ている 動詞の種類 現在の状態の叙述 意図的な働きかけ 他動詞+ある ○ ○ 自動詞じどうし+いる ○ × 例 窓が開けてあります。(だれかが窓を開けた結果、今開いている) 窓が開いています。(現在の窓の状態を述べている) ●「V てあります」は、何か目的のために、あることがすでに完了していることを述べるときに使うことができる。この場合、目的語は「を」をとる。 例 1 A: 小林さんに来週の予定を話してありますか。 B: いいえ、まだです。 2 A: 漢字を調べてありますか。 B: はい、調しら べました。 ○ 動詞によっては、「結果の状態を表す」ときと「完了していることを表す」ときがあるので、助詞じょしの使つかい方に注意すること。

N をV ておきます(3級) ? 【解 説】A. ある目的のために前もって何かを準備することを述べるときに ? 使う。 ? 【例文 1】試験のまえに、もう一度教科書を読んでおきます。 【例文 2】来週のミーティングまでに、先生の予定を聞いておいてください。 【例文 3】授業が終わったら、次の授業のために黒板をきれいにしておき ましょう。 【例文 4】A: 授業で配(くば)る資料のコピーは? B: 山本さんに頼んでおきました。たぶん教室の机の上においてあると 思います。 ? 【解 説】B. 一時的(いちじてき)にV の状態のまま放置(ほうち)することを述 ? べるときに使う。 ? 【例文 5】ホールのいすは片づけなくてもいいですよ。文化祭が終わるまでその ? ままにしておきましょう。 ? 【例文 6】A: この机はどこに運びましょうか。 B: ああ、それはそこに置いておいてください。あとでわたしが運びま ? すから。 【例文 7】ここにある空(あ)きカンや空き箱は、あとで使うかもしれないので、 ? 捨てないでおいてください。 ●「V ておきます」と「V てあります」の違い。 例 A: パーティー会場かいじょうはもう予約よやくしてありますか。 B: いいえ、まだです。 A: じゃ、明日あしたまでに必かならず予約よやくしておいてくださいね。

大家的日语1全单词

みんなの日本語 第1課 ことば 1. わたし我 2. わたしたち我們 3. あなた你,妳 4. あのひとあの人他,她,那個人 (あのかた)(あの方)(“あのかた” 是“あのひと” 的禮貌形) 5. みなさん皆さん各位,大家 6. ~さん~先生,~小姐,~女士 7. ~ちゃん(用於小孩的名字後) 8. ~くん~君~君(用於男孩的名字後) 9. ~じん~人(表國籍,如“アメリカじん”) 10. せんせい先生老師,教導者 11. きょうし教師教師 12. がくせい学生學生 13. かいしゃいん会社員公司職員 14 .しゃいん社員~公司的職員(和公司的名稱一起使用如IMC のしゃいん) 15. ぎんこういん銀行員銀行員 16. いしゃ医者醫生 17. けんきゅうしゃ研究者研究人員 18. エンジニア工程師 19. だいがく大学大學 20. びょういん病院醫院 21. でんき電気電,電燈 22. だれ(どなた)誰(哪位)(“どなた” 是“だれ” 的禮貌形) 23. …さい…歳… 歲 24. なんさい何歳幾歲(おいくつ)(“おいくつ” 是“なんさい” 的禮貌形) 25. はい是,對 26. いいえ不,不是 27. しつれいですが失礼ですが冒昧請教一下 28. おなまえは?お名前は?您貴姓? 29. はじめまして。初めまして。初次见面。(第一次见面时的寒喧) 30. どうぞよろしく[おねがいします]。 どうぞよろしく[お願いします]。请多关照。(第一次见面的问候语) 31. こちらは~さんです。這位是~先生/ 小姐。 32. ~からきました。~から来ました。我從~來。 --- 以下单字请自行练习发音--- アメリカ美國 イギリス英國 インド印度 インドネシア印尼 韓国韓國

大家的日语2单词表26-50课

第26课 みる見る、診る看、诊断 さがす探す、捜す寻找 おくれる遅れる迟了、没赶上 じかんにおくれる時間に遅れる没赶上(时间) まにあう間に合う赶上(时间) やる做、干、搞 さんかする参加します参加 パーティーにさんかするパーティーに参加します参加(晚会) もうしこむ申し込む报名、申请 つごうがいい都合がいい方便(时间上) つごうがわるい都合が悪い不方便(时间) きぶんがいい気分がいい感觉舒服 きぶんがわるい気分が悪い感觉不舒服 しんぶんしゃ新聞社报社 じゅうどう柔道柔道 うんどうかい運動会运动会 ばしょ場所场所、地点 ボランティアVolunteer 志愿者(活动) ~べん~弁~方言 こんど今度这次、这回、下次、下回ずいぶん很、极、相当 ちょくせつ直接直接 いつでも随时 どこでも在任何地方 だれでも任何人都 なんでも何でも什么都 こんな~这样的~ そんな~那样的~ あんな~那样的~ NHK 日本广播协会(广播公司)こどもの日(日本)男孩节 エドヤストア江户屋商店(虚构的店名)会話 かたづきる荷物が片付きる收拾(行李) ごみ垃圾 だすごみを出す扔掉、倒(垃圾) もえるごみが燃える(垃圾)燃烧 げつすいきん月水金星期一、星期二、星期五おきば置き場放置的地方 よこ横旁边

びん瓶瓶子 かん缶罐子 「お」ゆ「お」湯热水 ガスGas 煤气 ~がいしゃ~会社~公司 れんらくする連絡する联系 こまったなあ困ったなあ怎么办呢? 読み物 でんしメール電子メール电子邮件 うちゅう宇宙宇宙 こわい怖い害怕(的)、可怕(的)うちゅうせん宇宙船宇宙飞船 べつの別の别的 うちゅうひこうし宇宙飛行士宇航员 どいたかお土井隆雄日本宇航员,1955~第27课 かう飼う饲养、喂 たつ建つ修建 はしる走る跑 「みちをはしる」「道を走る」在路上【跑】 とる取る取得 とる「やすみを~」取る「休みを~」请【假】 みえる見える看得见 みえる「やまが~」見える「山が~」看得见【山】 きこえる聞こえる听得见 きこえる「おとが~」聞こえる「音が~」听得见【声音】 できる出来る产生、形成、完成、能できる「くうこうが~」出来る「空港が~」建好【机场】 ひらく開く开 ひらく「教室を~」開く「教室を~」开【讲座】 ペットPet 宠物 とり鳥鸟 こえ声声音 なみ波波浪 はなび花火烟花 けしき景色景色 ひるま昼間白天 むかし昔从前、以前 どうぐ道具工具 じどうはんばいき自動販売機自动售货机 つうしんはんばい通信販売邮递购物、邮购

大家日语1总结

大家的日语一语法总结1 一、動詞 1、字典形(第四課) 五段動詞:以う、く、ぐ、す、つ、ぬ、ぶ、む、る結尾。 一段動詞:以る結尾、倒数第二個仮名在イ段或エ段上。 カ変動詞:来る。 サ変動詞:する、勉強する。 1動詞字典形ことができます:可以。(第十八課) 例えば:李さんは料理をすることができます。 2私の趣味は動詞字典形ことです:我的爱好是~。(第十八課) 例えば:私の趣味は歌を歌うことです。 3動詞字典形まえに、動詞:~之前~。(第十八課) 例えば:寝るまえに、本を読みます。 2、~ます形(第四課)(第十四課) 五段動詞:う段仮名→い段仮名(同一行)+ます 一段動詞:る去除+ます カ変動詞:来る(くる)→来ます(きます) サ変動詞:する→します、勉強する→勉強します 1~ます:動詞の謂語、礼儀の態度、現在と将来の肯定(第四課)例えば:王さんは学校へ行きます。 2~ません:動詞の謂語、礼儀の態度、現在と将来の否定(第四課)例えば:李さんは図書館へ行きません。 3~ました:動詞の謂語、礼儀の態度、過去の肯定(第四課) 例えば:昨日陳さんは日本へ行きました。 4~ませんでした:動詞の謂語、礼儀の態度、過去の否定(第四課)例えば:先週張さんは会社へ行きませんでした。 5~ませんか:邀请对方。(第六課) 例えば:いっしょにお花見をしませんか。 ええ。いいですね。 6~ましょう:积极的建议、邀请。(第六課) 例えば:ちょっと休みましょう。 7~動詞ます形たいです:想做。(第十三課) 例えば:劉さんは日本へ行きたいです。 8~ましょうか:~吧。(第十四課) 例えば:荷物を持ちましょうか。 3、~て形(第十四課) 五段動詞:イ音便:く、ぐ→い+て|で っ音便:う、つ、る→って ん音便:ぬ、ぶ、む→んで す→して 一段動詞:る去除+て

大家的日语 语法27教师版

大家的日语语法提纲 第27课 1.动词的可能态 2.見えます/みられます聞こえます/聞けます的用法区别 3.~できます表示产生,完成,赶往,制作等 4.は,も、しか等助词的用法 1 动词的可能态变化规则 ①五段动词词尾う段→え段+る 買う→買える書く→書ける話す→話せる ②一段动词词尾去る+られる 食べる→食べられる見る→見られる調べる→調べられる ③サ变动词把词尾する→できる する→できる結婚する→結婚できる説明する→説明できる ④カ变动词来る→こられる 关于动词的可能态和可能句 可能动词的含义:①人拥有的行为能力或者②某种状态下行为的可能性 △私は漢字が読めます。①的用法 △あの本屋でこの本が買えます。②的用法 可能动词句中,常常用助词が取代他动词的宾语助词を、其他助词不变化。 △私は日本語を話します。→(可能態)私は日本語が話せます。 △一人で学校へ行きます。→(可能態)一人で学校へ行けます。 动词原形动词ます形动词て形/た动词た形动词ない形动词可能形 飲む飲みます飲んで飲んだ飲まない飲める 借りる借ります借りて借りた借りない借りられる着る着ます着て着た着ない着られる見る見ます見て見た見ない見られる参加する参加します参加して参加した参加しない参加できる起きる起きます起きて起きた起きない起きられる来る来ます来て来たこないこられる

中日翻译练习 1 小王是个很聪明的人,他什么都会做。 王さんは頭がいい人ですから、なんでも作れます。 2 你能读英文报纸吗?当然,我曾经在美国留学过。 あなたは英語の新聞が読めますか。 ええ、もちろんです。私はアメリカで留学したことがありますから。 3 你可以一个人去医院吗? あなたは一人で病院へ行けますか。 4 妈妈不会用电脑。 お母さんはパソコンがつかえません。 2見えます/みられます聞こえます/聞けます的用法区别 根据我们的动词变形规律,我们得知。見る→見られる聞く→聞ける 「見られる」と「聞ける」是一组的。表示通过某种方式主体看和听得意志得以实现。 △上海体育館で張学友さんが見られます。 △音楽サイトで最新の曲が聞けます。 与此相对,还有一组词,「見える」「聞こえる」也是带有可能含义的词。但是,他们所表示的是与本人意志无关,直接在视野里可以捕捉到或者某种声音传到耳朵里的意思。 △ここから、恵山が見えます。 △テレビの音が聞こえます。 中日翻译练习 1 声音太小了,听不清楚 音が小さいですから、よく聞こえません。 2 看不清楚,可不可以往前座点。 はっきりみえませんから、すこし前に座ってもいいですか。 3~できます表示产生,完成,制作等 △駅前に大きなマンションができました。 △時計の修理はいつできますか。 中日翻译练习 1 这份资料什么时候可以准备好? この資料はいつできますか 2 终于都完成了。 やっと全部できました。

(完整版)大家的日本语单词表

日文假名中文发音类型大家日语_01 私わたし我0 わたしたちわたしたち我们 3 あなたあなた你,妳 2 あの人あのひと他,她,那个人 2 皆さんみなさん各位,大家 2 ~さん~さん~先生,~小姐,~ 女士 1 ~ちゃん~ちゃん用于小孩的名字后 1 ~君~くん~君(用于男孩的名 字后) 1 ~じん~じん~人(表国籍) 1 先生せんせい老师,教导者 3 教師きょうし教师 1 学生がくせい学生0 会社員かいしゃいん公司职员 3 社員しゃいん~公司的职员(和公 司名称一起使用) 1 銀行員ぎんこういん银行员 3 医者いしゃ医生0 研究者けんきゅうしゃ研究人员 3 エンジニアエンジニア工程师 3 大学だいがく大学0 病院びょういん医院0 電気でんき电,电灯 1 だれ(どなた)だれ(どなた)谁(哪位)(“どな た”是“だれ”的礼 貌形) 1 …歳…さい…岁 1 何歳なんさい几岁(おいくつ)(“お いくつ”是“なんさ い”的礼貌形) 1 はいはい是,对0 いいえいいえ不,不是 3 失礼ですがしつれいですが冒昧请教一下0 お名前は?おなまえは?您贵姓?0 初めまして。はじめまして。初次见面。(第一次 见面时的寒喧) 4 どうぞよろしく[お願いします]。どうぞよろしく [おねがいしま す]。 请多关照。(第一次 见面的问候语)

こちらは~さんです。こちらは~さんで す。 这位是~先生/小姐。 ~から来ました。~からきました。我从~來。 大家日语_02 これこれ这(事物近己方)0 それそれ那(事物近对方)0 あれあれ那(事物在远方)0 この~この~这(近己方)0 その~その~那(近对方)0 あの~あの~那(远方)0 本ほん书本,书籍 1 辞書じしょ词典 1 雑誌ざっし杂志0 新聞しんぶん报纸0 ノートノート笔记本 1 手帳てちょう记事本0 名刺めいし名片0 カードカード卡片 1 鉛筆えんぴつ铅笔0 ボールペンボールペン原子笔0 シャープペンシルシャープペンシル自动铅笔 4 かぎかぎ钥匙 2 時計とけい钟表0 傘かさ伞 1 かばんかばん书包,手提包,皮包0 テープテープ录音带 5 テープレコーダーテープレコーダー录音机 5 テレビテレビ电视 1 ラジオラジオ收音机 1 カメラカメラ照相机 1 コンピューターコンピューター电脑 3 自動車じどうしゃ汽车 2 机つくえ桌子0 いすいす椅子0 チョコレートチョコレート巧克力 3 コーヒーコーヒー咖啡 3 英語えいご英语0 日本語にほんご日语0 ~語~ご~语 何なん什么 1 そうそう是的0 違います。ちがいます。不对。/不是。 そうですか。そうですか。我了解了/是吗?

(110823)大家的日语1—语法总结

第1課 一、…は…です 「は」是提示助词,读作「わ」。「は」可以提示各种句子成分。在这个句型中,「は」接在名词后面提示主题。「です」是助动词,表示对某个事物和状态的断定。「…は…です」相当于汉语的「…是…」。 例:わたしはミラーです。 これは電話です。 二、…は…ですか 这是「…は…です」的疑问句,表示「…是…吗?」。疑问句是在句末加表示疑问的终助词「か」构成。「か」接在句末一般不用「?」,用「。」结句。 一般疑问句的答句,如是肯定的,用「はい」起句。 ●ミラーさんは会社員ですか。 ●これは大学ですか。 はい、それは大学です。 三、…は…では(じゃ)ありません 这是「…は…です」的否定形式,表示「…不是…」。「では」读作「でわ」。「いいえ」和「ではありません」呼应,表示否定对方的判断。「じゃ」是「では」的口语形式。 ●ワンさんは学生ですか。 いいえ、わたしは学生じゃありません。会社員です。 ●ここは病院ではありません。 四、提示助词「も」 「も」是提示助词,接在名词、助词等后面,相当于汉语的「也」。 ●サントスさんも会社員です。 五、指示代词「これ」「それ」「あれ」「どれ」 指示事物、场所、方向的代词叫指示代词。 事物指示代词有近称、中称、远称之分。[これ]指说话人身边的事物,属近称。「それ」指听话人身边的事物,属中称。「あれ」指既不在说话人身边,也不在听话人身边的事物,属远称。「どれ」表示疑问,相当于汉语的「哪一个」。在对话时,要根据对话者和事物之间的位置选用适当的事物指示代词。 第2課 一、格助词「の」 日语名词和名词相连时,大多要使用「の」。「の」是格助词,接在名词或代词等词后面,后续名词构成定语。 具体说明名词所属、性质、状态等的句子成分叫做「定语」。「の」可以表示后续名词的所属、所有、时间、状态等,相当于汉语的「的」。 ●これは私の本です。 ●あれはカリナさんのノートです。

大家的日语1-25课单词

01 私(わたし):我 わたしたち(わたしたち):我们 あなた(あなた):你,妳 あの人(あのひと):他,她,那个人 皆さん(みなさん):各位,大家 ……さん(……さん):……先生,……小姐,……女士……ちゃん(……ちゃん):用于小孩的名字后 ……君(……くん):……君(用于男孩的名字后) ……じん(……じん):……人(表国籍) 先生(せんせい):老师,教导者 教師(きょうし):教师 学生(がくせい):学生 会社員(かいしゃいん):公司职员 社員(しゃいん):……公司的职员(和公司名称一起使用)銀行員(ぎんこういん):银行员 医者(いしゃ):医生

研究者(けんきゅうしゃ):研究人员 エンジニア(エンジニア):工程师 大学(だいがく):大学 病院(びょういん):医院 電気(でんき):电,电灯 だれ(どなた)(だれ(どなた)):谁(哪位)(“どなた”是“だれ”的礼貌形) …歳(…さい):…岁 何歳(なんさい):几岁(おいくつ)(“おいくつ”是“なんさい”的礼貌形) はい(はい):是,对 いいえ(いいえ):不,不是 失礼ですが(しつれいですが):冒昧请教一下 お名前は?(おなまえは?):您贵姓? 初めまして。(はじめまして。):初次见面。(第一次见面时的寒喧) どうぞよろしく[お願いします]。(どうぞよろしく[おねがいします]。):请多关照。(第一次见面的问候语)

こちらは……さんです。(こちらは……さんです。):这位是……先生/小姐。 ……から来ました。(……からきました。):我从……来。 02 これ(これ):这(事物近己方) それ(それ):那(事物近对方) あれ(あれ):那(事物在远方) この……(この……):这(近己方) その……(その……):那(近对方) あの……(あの……):那(远方) 本(ほん):书本,书籍 辞書(じしょ):词典 雑誌(ざっし):杂志 新聞(しんぶん):报纸 ノート(ノート):笔记本 手帳(てちょう):记事本 名刺(めいし):名片 カード(カード):卡片

大学日本语1 单词

第一课单词 願書【がんしょ】【gannsho】 (1)〔書類〕申请书,声请书;[申込書]报名书,志愿书;[入学の]入学申请书〔志愿书〕. ?願書を提出する/提出申请书. ?願書を受け付ける/接受申请书. (2)〔願い文〕祈愿书. 日英:Application 問い合わせ【といあわせ】【toiawase】 [相手に関する]询问;[相手に無関係な]打听;[調査目的の]查询. ?問い合わせの手紙を出す/发出询问的信. ?お問い合わせの件,以下のとおりご通知します/您所询问之事,谨答复如下. ?問い合わせ状/询问信. 日英:Contact 伺う【うかがう】【ukagau】 (1)〔訪れる〕拜访,访问. ?いつお伺いしましょうか/什么时候拜访您好呢? ?明日お伺いするつもりです/我打算明天去看您. 『比較』“拜访”“访问”:“拜访”は表敬訪問のときに用いる語で,「場所を訪れる」や「自分をたずねてくる」には用いない.“访 问”は一般的にひろく用いる. (2)〔問う〕请教,打听. ?もうひとつ伺いたいことがあります/还要向您打听〔请教〕一件事. ?ご意見を伺いたい/我想听听您的意见. ?ちょっと伺いますが/请问……. 『比較』“请教”“打听”:“请教”は相手の知っていること?関わっていることがらをたずねるときに用いる.相手にとくに関わりのないこと をたずねるときは“打听”を多く用いる. (3)〔耳にする〕听说. ?ご病気のように伺っていましたが,いかがですか/听说您不舒服了,现在怎样了? ?おうわさはかねがね伺っております/久仰大名; 先生风范仰慕已久. (4)〔落語の口上〕说一段,讲个……. ?ええ,一席伺います/现在,说一段相声. 日英:Inquire 窺う【うかがう】【ukagau】 (1)〔ひそかに見る〕窥视,偷看. ?隣のようすを窺う/偷看邻家的情况. ?親の顔色を窺う/窥视家长的脸色.

大家的日语27课语法讲解及练习

一·しか???ない、只有……,仅仅…… 日本語しかできません。日本語だけできます。IMCで夏休みは1週間しか取られません。 会議室にはミラーさんが1人しかいません。 せっかく神戸へ買い物に行ったのに、シャツしか買いませんでした。 对比

二?ほとんど ほとんど???ます、几乎都……肯定句 ほとんど???ません、几乎不……否定句 時間がないから、ほとんどテレビを見ません。 昨日、一日中ほとんどテレビを見ました。 三·可能动词、动词可能形、能动形。 意义:动作主体本身拥有做这个动作的能力、可能性、意愿,和客观环境无关。 变化规律: 第一类动词:把词尾变成同行え段假名,+る 行く行ける、買う買える 取る取れる、読む読める 泳ぐ泳げる、呼ぶ呼べる 第二类动词:词干+られる 食べる食べられる かけるかけられる

みる みられる 第三类动词:する できる 来る 来こ られる 应用: このホテルでドルが変えられます。 1人で病院へ行けますか。 1·可能动词的宾语用が提示,其他助词不变。 2·所有的可能动词都是第二类动词。 四·可能动词和見える、聞こえる 見る、 見せる、 見える 五·助词 は的用法

1·将助词が?を提示的名词(宾语、主语)提示为主题时,は直接代替が?を 2?将助词で?に?へ提示的状语名词提示为主题时,は放在で?に?へ的后面,重叠使用。 私の学校には外国人の先生が二人います。 私の学校では英語が習えます。 3·は的对比功能:在一个复合句中,前后两个或者三个小句相中文的排比句一样,为了对比某些作用相同的句子成分,用は把他们提示成主题: 昨日は富士山が見えましたが、今日は見えません。英語はできますが、フランス語はできません。 京都へは行きますが、奈良へは行きません。

相关主题